ホームニュースリリース教育・学術 教育・学術 カテゴリを選択 お知らせ 教育・学術 国際交流・留学 学生活動 受験生 保護者 メディア 検索 お知らせ 1/28 13:00-16:00 森林総合科学科 上原 巌 教授が登壇「大町の森林から“ウェルビーイング”を考える 東京農業大学・上原巌先生に森と人とのお話を聴く講演会」開催のお知らせ 2024.1.16 お知らせ 東京農業大学×東京情報大学 共同研究シンポジウム「農業とロボット 50年後・100年後の未来」を開催 2024.1.16 教育学術 【東京農業大学「産学官・地域連携HUB」シンポジウム】『スマート社会の構築に向けた農林水産業の役割』を開催 2024.1.12 お知らせ 1/25 18:00-20:30 国際食農科学科 上岡 美保 教授が講演、国際交流基金×ベルリン日独センター 共催シンポジウム「日独対話から考える食の未来2 ―食育とコミュニケーション―」開催のお知らせ 2024.1.10 教育学術 香川と都市圏の大学連携推進事業「うまげなかがわ感じてみまい!うどん県住みます学生プロジェクト」の2023年度実施 短期プログラムに東京農業大学が参加 2024.1.10 教育学術 北方圏農学科 大久保 倫子 准教授の講義動画「おいしいシカ肉の話」が「せたがやeカレッジ」で配信開始 2023.12.25 お知らせ アグリビジネス学科が作成した「東京農大ハンドブック アグリビジネス学」が第18回 日本編集制作大賞「企業・PR部門賞」を受賞 2023.12.19 教育学術 国際食農科学科の宮浦 理恵 教授も講演、公開セミナー「アグロエコロジーって何? ~スティーヴン・グリースマン著『アグロエコロジー:持続可能なフードシステムの生態学』の訳本出版を機に語り合おう~」を実施 2023.12.18 教育学術 造園科学科 卒業生の半沢 千さんが「2023年度日本造園学会関東支部大会」にて奨励賞(口頭発表部門)を受賞 2023.12.18 学生活動 造園科学科 ランドスケープデザイン・情報学研究室の大学院生 野池 優里花さんと北島 未来さんによる提案が土木デザイン設計競技「景観開花。2023」にて佳作受賞 2023.12.18 教育学術 教職・学術情報課程 武田 晃治 教授がザリガニ研究のアフリカ展開を発表、絶品の“和風ザリガニ料理”提案も ~ミニシンポジウム「ザリガニの資源活用:東京農大持続可能な農業研究プロジェクト」を開催~ 2023.12.15 お知らせ 12/25 13:00-17:00 東京農業大学×東京情報大学 共同研究シンポジウム「農業とロボット 50年後・100年後の未来」開催のお知らせ 2023.12.15 前のページ1…1920212223…28次のページ