食料環境経済学科の学生団体「もぐもぐProject」が国土交通省「道の駅×大学 連携事例発表会」に参加
2025年4月4日
学生活動
食料環境経済学科の学生団体「もぐもぐProject」が3月12日(水)、国土交通省主催の「道の駅×大学 連携事例発表会」に参加しました。
国土交通省主催の「道の駅×大学 連携事例発表会」には全国各地から集まった13大学(東京農業大学の他、愛知大学、愛媛大学、香川大学、金沢星稜大学、近畿大学、城西国際大学、拓殖大学、千葉商科大学、長野大学、函館大学、広島経済大学、立命館大学)が参加し、それぞれ道の駅との連携事例について活動報告をしました。
「もぐもぐProject」発表会参加者
会場のディスプレイ
東京農業大学 食料環境経済学科の学生団体「もぐもぐProject」は茨城県常総市の「道の駅常総」との取り組みについて発表。東京農業大学と常総市は包括連携協定を締結しており、その連携の取り組みとして2023~2024年、「もぐもぐProject」が道の駅常総のレストラン「いなほ食堂」で新たなメニュー考案に取り組んでいます。
2023年の提案メニュー
2024年の提案メニュー
「もぐもぐProject」は今後も「道の駅常総」との連携により、地域活性化の一助となる取り組みを継続していきます。