農学部(厚木キャンパス)
農学部 学科一覧
学部基本情報
食料生産を中心とした生産農学は、農学部にとって普遍的な研究テーマです。生産技術関連の研究をふまえた上で、豊かで持続可能な社会を実現する新たな農学をめざします。農学部に新たに誕生する2学科では、現代の世界が抱えるさまざまな課題の解決に挑める環境があります。伝統的な農学科・動物科学科に加え、学際的な生物資源開発学科、先進的なデザイン農学科……これらは、農学の発展の歴史がそのまま形になったものといってもいいでしょう。 「農」の知識は、今や医療や商品開発にも応用されています。生き物の力をうまく利用すれば、人々の生活をより豊かにすることができるのです。「新しい農学」で未来の社会に貢献できるスキルを身につけてください。
農学部の教育方針
農学部の取り組み
教養分野
理科教育研究室
厚木キャンパス紹介
厚木キャンパスのコンセプトは、「理論と実践の一体化」。
敷地内に多彩な学びの施設、最先端の実験施設があり、農学部の実践的な学びとの相性は抜群です。
学部共通施設
農学部 高大連携
農学部では、高校との連携を深めるための取り組みを行っています。
入学センター(農学部) |
---|
FAX:046-270-6226 |