東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

農芸化学科 横田 健治 教授・農学科 篠原 弘亮 教授らよる共同研究成果がPhytoFrontiers誌に掲載されました。

2021年6月25日

教育・学術

 農芸化学科 横田 健治 教授・農学科 篠原 弘亮 教授らよる共同研究成果がPhytoFrontiers誌に掲載されました。

きのこの細菌病害を防除する有用細菌の病原因子生分解メカニズムを解明

 きのこ栽培において発生する細菌病害は、国内外を問わず重要な問題となっています。防除に有効な化学農薬がないため、微生物農薬の開発が期待されており、世界中で研究開発が進められています。
 農芸化学科 横田 健治 教授と農学科 篠原 弘亮 教授、大学院農芸化学専攻(現 国立研究開発法人産業技術総合研究所 研究員) 富田 駿 博士らの研究グループは、 篠原教授が見出した有用微生物について、菌体表面にある酵素たんぱく質が、きのこの病原菌が分泌する病原因子を生分解することを突き止め、そのメカニズムを解明しました。この成果はアメリカ植物病理学会が発行するPhytoFrontiers誌に掲載されました。
 これまでの有用微生物には見られない働きで、新たなコンセプトに基づく実用的な微生物農薬の開発が期待されます。
 なお、本研究成果は、東京農業大学農生命科学研究所の博士支援テーマ重点化プロジェクトの支援を受け実施致しました。

Insights into detoxification of tolaasins, the toxins behind mushroom bacterial blotch, by Microbacterium foliorum NBRC 103072T

Shun Tomita, Akinobu Kajikawa, Shizunobu Igimi, Hirosuke Shinohara, Kenji Yokota

ページの先頭へ

受験生の方