東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

令和7年度修学支援新制度「多子世帯」支援の拡充についてお知らせ

2025年3月31日

お知らせ

令和7年度から始まる修学支援新制度(給付奨学金+授業料減免)の「多子世帯」支援の拡充について、希望する学生は学生ポータルを確認し(4月上旬案内予定)、在学採用で日本学生支援機構の給付奨学金の申請をしてください。
(既に給付奨学金採用者は除く)

≪注意事項≫
①「多子世帯」とは生計維持者が扶養する子供の人数が3人以上の世帯のことを指します。
②日本学生支援機構への給付奨学金の申請なしで、自動的には適用になりません。(既に給付奨学金採用者を除く)
③扶養する子供の人数は給付奨学金を申請する時点の人数ではありません。令和7年度春の在学採用で申請の場合は「2023年12月31日時点」の扶養する子供の人数となります。
※兄弟姉妹が令和7年度春から社会人になった場合でも、「多子世帯」に該当する場合があります。
④生計維持者の所得制限はありませんが、学生本人にアルバイト等で多めの収入がある場合は支援を受けられないこともあります。

修学支援新制度の「多子世帯」支援の詳細は文部科学省のホームページをご参照ください。

【お問合せ先】
・世田谷キャンパス 奨学厚生課
・厚木キャンパス 学生教務課
・北海道オホーツクキャンパス 学生教務課

ページの先頭へ

受験生の方