東京農業大学で韓国ドキュメンタリー映画『大地に詩を書くように』 特別試写会および交流会を開催
2025年10月6日
お知らせ 教育・学術
9月27日(土)、韓国ドキュメンタリー映画『大地に詩を書くように』の特別試写会および交流会を東京農業大学 世田谷キャンパスで開催しました。本イベントは、造園科学科 百周年記念事業の一環として企画されたもので、韓国の造園家チョン・ヨンソン氏が生み出す造景と哲学を美しい花々とともに描いた作品を通じて、「人間と自然の共生」への理解を深める貴重な機会となりました。
イベント概要
【開催日】2025年9月27日(土)
【会 場】東京農業大学 世田谷キャンパス
【主 催】東京農業大学 学長室企画広報課、株式会社スモモ
【共 催】東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科、JLAU(一社)ランドスケープアーキテクト連盟
イベントは、造園科学科 水庭 千鶴子 学科長および株式会社スモモ 長岐 真裕さんによる挨拶から始まり、70人余りの東京農業大学の学生・教職員らが映画を鑑賞。
進行を務めた福岡 孝則 教授
水庭 千鶴子 学科長
株式会社スモモ 長岐 真裕さん
上映会後のトークセッションでは、本作品を監督したチョン・ダウンさんが登壇し、映画の背景や制作意図について丁寧な解説が行われました。
学生たちが積極的に質問を投げかけ、監督が一つ一つに真摯に答える形で進行。映画を通じて感じた疑問や感動を共有する場となり、参加者の関心の高さがうかがえました。
チョン・ダウン監督
トークセッション
交流会も開催
トークセッション終了後には交流会を行い、学生・教職員・関係者が監督を囲み、直接意見を交わすなど、学びとつながりの場として盛況のうちに幕を閉じました。
映画:『大地に詩を書くように』
2025年10月25日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次公開
https://www.sumomo-inc.com/poetryonland
本イベントは、経堂経済新聞にも取り上げられました。