奥多摩演習林で「広葉樹植樹」と「環境教育プログラム」を実施
2025年5月6日
お知らせ
4月22日(火)、東京農業大学「青雲寮」建設で使用するためにスギを伐採した、奥多摩演習林内の伐採跡地と森林内において、「広葉樹の植樹」と「環境教育プログラム」を実施しました。
イベントには天然水プロジェクトの協定を結ぶサントリーホールディングス株式会社をはじめ、古河林業株式会社、株式会社JVCケンウッドデザインが企業研修の一環として参加したほか、東京農業大学の学生ボランティアを含め総勢約50名が参加しました。
広葉樹の植樹では、菌根菌を使った針葉樹林からの広葉樹林化研究のためウダイカンバを中心に200本近くの広葉樹を植樹し、環境教育プログラムでは、森林浴リラクゼーション、ふるさとの森づくり体験などが行われました。