東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

農友会 陸上競技部 長距離ブロック 女子、「富士山女子駅伝」出場のお知らせ

2024年12月20日

メディア 学生活動 クラブ・サークル

年末の12月30日(月)、富士山のふもとで大学女子駅伝日本一を決定する「2024全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」。

単独大学22チーム、選抜2チームが参加し、168人のランナーが全7区間・43.4キロの過酷なコースに挑みます。

農友会 陸上競技部 長距離ブロック 女子は2024年4月1日~12月1日の期間内に行われた記録会における7名の5,000mチーム記録により出場権を獲得しました。

2024全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)

【日 時】12月30日(月)10:00スタート
【コース】スタート:富士山本宮浅間大社前~フィニッシュ:富士総合運動公園陸上競技場
【放 送】フジテレビ系列(テレビ静岡)全国生中継

「富士山女子駅伝」を前に12月20日(金)、世田谷キャンパスで農友会 ホッケー部とともに壮行会を実施。

壮行会では江口 文陽 学長から期待を込めた激励があり、坂田 洋一 部長、長田 千治 監督からの挨拶がありました。

sokokai001.png

sokokai009.png

sokokai004.png

江口 文陽 学長

sokokai006.png

坂田 洋一 部長(農友会 陸上競技部)

sokokai007.png

長田 千治 監督(農友会 陸上競技部 長距離ブロック女子)

全学応援団と会場に集まった教職員、学生たちによる応援を受け、選手を代表して小田木 陽和さん(国際食農科学科 4年)は「仙台の駅伝から今日に至るまで各々が“自分に足りない力は何か?”を考え、工夫して練習に取り組めています。このメンバーで戦う最後の全国規模の駅伝となり、やり直しはできません。感謝の気持ちを胸に、ひとつでも上の順位を、一秒でも速いゴールを目指し、残り限られた時間を大切に万全の態勢で挑みます」と抱負を述べ、更なる応援を呼びかけました。

sokokai010.png

小田木 陽和さん(国際食農科学科 4年)

皆さま引き続きご声援をよろしくお願いします。

ページの先頭へ

受験生の方