東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

食香粧化学科の中島 千咲希さん、増田 一花さんが「2024アグリビジネス創出フェア in Hokkaido」で優秀賞を受賞

2024年12月19日

学生活動 教育・学術

食香粧化学科 3年の中島 千咲希さん、増田 一花さん(ともに食の化学研究室)が11月8~9日、札幌市で開催された「2024アグリビジネス創出フェア in Hokkaido」に出展し、投票審査により優秀賞を受賞しました。

IMG_0548.JPG

IMG_0531.JPG

受賞式.jpg

生物産業学部(北海道オホーツクキャンパス)では「オホーツク・フードマイスター」プログラムを開講し、地域食材や未利用資源を活用した製品開発を実践的に学んでいます。

食香粧化学科 3年の中島さんと増田さんは「北海道の恵を無駄なく全国へ~食品ロスゼロに向けて~」をコンセプトに、大阪府に本社を置き北海道千歳市に工場を持つ浜理薬品工業株式会社から原料提供の協力をいただきながら新たな製品企画に挑戦。

この度、「赤肉メロン・ハスカップ搾汁残渣を試用したフルーツソース」を考案して、「2024アグリビジネス創出フェア in Hokkaido」に出展しました。

このソースはメロン特有の甘さや風味を活かしながら、保存性を高めるために砂糖を使用し、加熱処理を施しました。さらにソースにした際の舌触りの食感などにも配慮し、改良と改善を重ねて完成しました。

イベントでの試食では、クラッカーに赤肉メロンとハスカップのフルーツソースを乗せて提供。試食した来場者は「残滓の活用なのに思っていた以上に美味しい」、「フードロスのコンセプトが良い」といった感想を述べました。

ページの先頭へ

受験生の方