東京農業大学

メニュー

未来の地球をバイオで拓く

CRISPRを利用した乳酸菌の組換え

農芸化学科

ゲノム編集技術として脚光を浴びているCRISPR-Casシステムは、あらゆる生物において利用し得る遺伝子改変ツールです。現時点ではあまり活用されていない乳酸菌でのCRISPR-Casシステムの構築と運用を目指して研究しています。

美味しいご飯に関わる遺伝子を見つける研究

農芸化学科

日本のイネの育種において、米飯の食味は重要な選抜対象形質であり、第3染色体短腕上にコシヒカリの良食味かかわる遺伝子座が検出されている。しかし、この遺伝子座が影響する食品理化学的な米飯特性については、いまだ解明されていない点が多い。そこで本研究では、コシヒカリと日本晴の交雑体を用いて、米飯食味に関わる解析することにより、コシヒカリの良食味遺伝子座の機能の解明を目指しています。

麹菌の二次代謝物生合成遺伝子の転写制御因子探索

醸造科学科

二次代謝物は多様な機能を持つ化合物群です。麹菌は優れた二次代謝物生産能を持つことから、その生産制御の仕組みの解明は、醸造技術を応用した有用物質生産の実現につながります。ゲノム情報から推定された転写制御因子についての遺伝子解析から、二次代謝を制御する重要な新規タンパク質が明らかになりました。

食酢醸造用酢酸菌の酢酸発酵能の解明

醸造科学科

食酢醸造用酢酸菌はエタノールを酸化して酢酸を生成する酢酸発酵を行いますが、エタノールも酢酸も殺菌作用のある物質です。何故、酢酸菌は他の菌にとって致死的な環境下での生育が可能なのか?については未解明の点が多く残されています。これを明らかにすることで、より効率的な食酢醸造技術の開発を目指しています。

ページの先頭へ

受験生の方