醸造科学科 眞榮田 麻友美 助教が「令和6年度日本醸造学会大会」で日本醸造協会技術賞を受賞
2024年10月15日
教育・学術
醸造科学科 眞榮田 麻友美 助教が「令和6年度日本醸造学会大会」で日本醸造協会技術賞を受賞しました。
日本醸造学会は、「醸造に関する学術研究の向上を図ること」を目的として昭和62年に設立。
この度、眞榮田助教らによる研究成果「泡盛醸造中の黒麹菌による4-ビニルグアヤコール生成」が、泡盛製造技術の進歩発展に寄与するところ多大と認められ、表彰されました。

左が眞榮田 麻友美 助教(東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科)、右が平良 東紀 教授(琉球大学)
「令和6年度日本醸造学会大会」日本醸造協会技術賞
【演 題】泡盛醸造中の黒麹菌による4-ビニルグアヤコール生成
【受賞者】眞榮田 麻友美 助教(東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科)、平良 東紀 教授(琉球大学)、杉江雄貴さん(株式会社タイショーテクノス)