3キャンパスで「2025年度アカデミックサポーター」委嘱式を開催
2025年5月9日
お知らせ 学生活動
東京農業大学キャンパスサポーター制度の「2025年度アカデミックサポーター」委嘱式を厚木・世田谷・北海道オホーツクの各キャンパスで開催しました。
「キャンパスサポーター制度」は学生同士の助け合いと学び合いにより学生支援の充実を図るとともに、教職員と学生が協働してキャンパスの一体感を高めていく為の新しい取り組みです。
本制度は昨年度から世田谷キャンパスで先行して導入し、今年度より厚木・北海道オホーツクの2キャンパスにも拡大して導入しています。
委嘱式ではキャンパスサポーターとして選出された学生(厚木キャンパス:13名、世田谷キャンパス:28名、北海道オホーツクキャンパス:4名)に対して、厚木キャンパスでは篠原 弘亮 学生部長、世田谷キャンパスでは門倉 利守 副学長、北海道オホーツクキャンパスでは平山 博樹 学生部長から激励の言葉と共に2025年度アカデミックサポーター委嘱状が手渡されました。
厚木キャンパス
世田谷キャンパス
北海道オホーツクキャンパス
昨年度の活動概要(世田谷キャンパス)
- アクセシビリティリーダー認定試験(2級)合格(学生14名、担当職員7名)
- 履修相談会(今年度も実施)
- 手話研修(しゅわべり同好会と合同)
- 各種季節イベント
- 成城大学主催ピアサポ交流会への参加(8大学参加)
- 國學院大學との合同ノートテイク研修(聴覚障がい学生支援)
- サポーターズフォーラムへの参加(25大学、3高等学校参加)
- Peer Link with Uへの参加(宇都宮大学主催)