東南アジアとヨーロッパの農学系大学連合体(SEARCAとAGRINATURA)の調印に本学が加わりました
2015年12月7日
教育・学術
11月20日、インドネシア国ボゴール農科大学において、SEARCAとAGRINATURAの学術協力協定書の調印式が執り行われました。この協定は、東南アジアとヨーロッパのそれぞれの農学系大学連合体が共同事業として、高等教育における人材育成を発展的に行う計画を行うにあたっての合意を取り交わすものです。
本学からは夏秋副学長・大学院農学研究科委員長(調印者)と中川大学院生物産業学研究科委員長が出席しました。
今後、本学は東南アジア諸国の協定校との教育研究交流の延長として、AGRINATURAとも連携する可能性が広がりました。
SEARCA(東南アジア農学系大学院学術研究地域センター)とは、Southeast Asian Regional Center for Graduate Study and Research in Agricultureの略語。
AGRINATURA(農業開発研究欧州連合)とは、The European Alliance on Agricultural knowledge for Developmentの略語。

SEARCA-AGRANIA協定書調印式

SEARCA会員大学一同(総会開催会場のボゴール農科大学)