東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

タイ王国 国立カセサート大学 短期交換留学生を受入れました

2014年6月27日

教育・学術



6月11日(水)から24日(火)までの14日間、カセサート大学学生15名を世田谷キャンパス、厚木キャンパス、伊勢原農場、(株)じょうえつ東京農大で 受入れました。
カセサート大生は、世田谷キャンパスと厚木キャンパスでの講義とワークショップ、伊勢原農場施設見学、(株)じょうえつ東京農大 上越農場での農業実習や、上越市の農家視察などを行いました。6月23日に行われた歓送会では、高野学長が修了証書を15名全員に授与しました。
カセサート大生は、8月にタイ短期留学プログラム参加予定学生と、滞在中行動を共にして交流を深め、充実した2週間を送りました。



高野学長とともに、カセサート大学と本学の短期交換留学生、両校教職員


(株)じょうえつ東京農大での農業実習


【本学とカセサート大学との学生交流について】
カセサート大学と東京農大は1988年に学術協定書を締結し、教育研究交流を活発に行っています。
1989年から短期交換プログラムを実施し、受入れは24回目(2009年,2010年中止)、派遣は25回(2009年中止)となりました。過去25年間でカセサート大学からの短期留学生数371名・長期留学生数32名(うち1名visiting student)、農大からの短期派遣数336名・長期派遣数15名です。
今年は実質的な交流から25年目を迎え、年9月には「新世紀の食と農と環境を考える」第14回世界学生サミットをカセサート大学カンペンセンキャンパスで開催する予定です。

ページの先頭へ

受験生の方