東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

ネギ萎凋病の抵抗性に関与する遺伝子群の特定に成功-近縁種シャロットがもつ抵抗性をネギに導入することで国内初の抗性品種育成を目指す-

2017年8月22日

教育・学術

萎凋病(いちょうびょう)は、西南暖地のネギ産地に深刻な被害を及ぼす難防除病害であり、これまで国内には抵抗性の品種がなく、薬剤防除に頼らざるえない状況でした。

山口大学 大学院創成科学研究科の執行 正義 教授と東北大学 大学院生命科学研究科の佐藤 修正 准教授、かずさDNA 研究所 ゲノム情報解析部の平川 英樹 グループ長、東京大学 大学院新領域創成科学研究科の鈴木 穣 教授、東京農業大学の峯 洋子 教授、田中 啓介 研究員らのグループは、萎凋病感受性のネギと萎凋病抵抗性を有する近縁種シャロットの掛け合わせから得られた添加系統シリーズを用いて抗菌成分として知られるサポニン類の成合成経路中の遺伝子発現を網羅的に比較解析し、萎凋病抵抗性に関与する遺伝子群の特定に成功しました。ネギとシャロットは交雑できるため、ネギに萎凋病抵抗性を付与する研究が進んでいます。

この研究が進むと収量増加が可能になるだけでなく、殺菌剤の散布回数を大幅に減らすことができ、国産ネギの労働生産性の改善に繋がります。

この研究成果は8 月11 日『国際科学雑誌:PLoS ONE 電子版』に掲載されました。
(DOI: 10.1371/journal.pone.0181784)

※詳細は添付ファイルをご覧ください。

添付ファイル

ページの先頭へ

受験生の方