東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

11月8日(金)~9日(土)日本雑草学会 雑草研究者育成講座およびシンポジウム開催

2019年10月8日

教育・学術

日本雑草学会では下記の通り「第1回雑草研究者育成講座」および「第34回雑草学会シンポジウム」を開催します。

<第1回雑草研究者育成講座>

日時:2019年11月8日(金)10:30~
場所:世田谷キャンパス1号館222教室
本講座は「問題を見出し、科学的手法を使って解決する。そんな研究者への第一歩を踏み出そう!」をスローガンとして「雑草研究者を育てる」ことを目的に開催するものです。
申込みを日本雑草学会HP(http://wssj.jp/)にて開始しました。奮ってお申し込みください。 (10月24日締切)。
お申し込み多数の場合は選抜となります(35人程度)。

昼の部(10:30~16:30)
雑草学の純粋培養でなかった講師陣が如何にして現在の活躍に至ったのか?
その道筋にそって、雑草研究の方法論を学び取る追体験型の学びを提供します(講義&座談会形式)
・農研機構中央農業研究センター 内野 彰 氏
・日本植物調節剤研究協会研究所 坂尚美 氏
・大分県農林水産研究指導センター 河野礼紀 氏
夜の部(17:30~)
・空飛ぶ雑草研究者 信州大学 渡邉 修 氏
・山登る雑草研究者 大阪府立大学 中山祐一郎 氏
・和文誌・英文誌編集委員会メンバー等

雑草研究者育成講座ポスター

<第34回雑草学会シンポジウム>

日時:2019年11月9日(土)13:30~17:00
場所:世田谷キャンパス1号館142教室
申込み:事前申込み不要・入場無料
テーマ: 有機農業における雑草へのまなざしと管理技術
共催: 日本有機農業学会
後援: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)

話題提供者
有機農業における雑草管理の目指すところ 農研機構 嶺田拓也氏
アグロエコロジーにおける植生のとらえ方 東京農業大学 宮浦理恵氏
耕地の炭素循環に及ぼす植生の役割 茨城大学 小松﨑将一氏
水田雑草が生えない環境とは 自然農法国際研究開発センター 岩石真嗣氏
水田雑草を抑える技術の多様な展開 島根県農業技術センター 安達康弘氏
実践のなかでの草との向き合い 秀明自然農法ネットワーク 佃 文夫氏

シンポジウムポスター

ページの先頭へ

受験生の方