東京農業大学

メニュー

キャンパスライフ

学費の延納手続きについて

学業を継続する意思があり、やむを得ない事情等で納入期限までに学費を納入できない場合は、以下の提出期限までに「学費延納願」を必ず提出してください。

なお、提出期限までに「学費延納願」の提出がなく、その後、督促を受けた滞納学費を、指定された期限までに納付しなかった場合は、除籍となりますので、十分ご注意願います。

※「学費延納の申請」は第1回・第2回でそれぞれ申請が必要です。
※秋期入学生の方は、下表の”第1回“は”第2回“と、”第2回“は”第1回“と読み替えてください。

1. 「学費延納願」提出期限・許可通知発送日・延納期限

  提出期限 「学費延納許可通知」・
「学費振込依頼書」発送日
延納期限
第1回「学費延納願」 5月27日 7月下旬 8月31日
第2回「学費延納願」 10月27日 12月中旬 1月31日
  • 提出期限が土日祝日の場合は、翌営業日となります。
  • 提出期限を過ぎた延納願は受付できません。
  • 「学費延納願」が受理(承認)された学生には、上表のとおり、「学費延納許可通知」及び納付期日を記載した「学費振込依頼書」を送付します。

2. 提出方法・提出先

学生所属
キャンパス
提出方法及び提出先
窓口提出 郵  送
世田谷 財務会計課

〒156-8502
東京都世田谷区桜丘1-1-1
学校法人東京農業大学 財務会計課宛

厚 木 学生教務課
オホーツク 総務課 〒099-2493
北海道網走市八坂196
東京農業大学生物産業学部 総務課宛

3. 学費の納付方法を口座振替にしている方への注意事項【重要】

① 振替口座残高が納付額(「口座振替通知」に記載の金額)以上ある場合は、口座振替が実施されます。
② 「学費延納願」を下表の請求回毎に提出することで口座振替を停止(「解約」とは異なる)することができます。
③ 口座振替の停止を希望する場合は、下表の各請求回で「振替停止」となる受付期間内に「学費延納願」を必ず提出してください。
④ 「振替停止」となる受付期間内に「学費延納願」を提出できなかった場合は、振替口座残高を納付額未満にしてください。残高不足で引落しは実行されません。

  • 口座振替日は各月とも通常27日ですが、振替日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日となります。ご不明な点は財務会計課(電話03-5477-2215)までご連絡ください。

4. 延納願様式

ページの先頭へ

受験生の方