ホーム学部・大学院教員紹介・検索 教員紹介・検索 検索 あかさたなを選択 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 検索 徳永 和博 (トクナガ カズヒロ)TOKUNAGA Kazuhiro 食料環境経済学科 徳永 和博(トクナガ カズヒロ)TOKUNAGA Kazuhiro 研究テーマ 理論言語学 Theoretical Linguistics 認知言語学 Cognitive Linguistics 語用論 Pragmatics 英語の文法と語法 English Grammar and Usage もっと見る 戸塚 護 (トツカ マモル)TOTSUKA Mamoru 分子微生物学科 戸塚 護(トツカ マモル)TOTSUKA Mamoru 研究テーマ 動物共生微生物と腸管免疫系との相互作用 Interaction between gut immune system and symbiotic microorganisms もっと見る 冨澤 元博 (トミザワ モトヒロ)TOMIZAWA Motohiro 分子生命化学科 冨澤 元博(トミザワ モトヒロ)TOMIZAWA Motohiro 学位 農学博士 専門分野 薬物作用解析、ケミカルバイオロジー、創薬化学 研究テーマ 神経作用薬の分子設計と標的部位相互作用の定義 Defining drug-binding surfaces through chemical biology approach and designing neuroactive agents based on the target structure もっと見る 富山 博之 (トミヤマ ヒロユキ)TOMIYAMA Hiroyuki 農学科 富山 博之(トミヤマ ヒロユキ)TOMIYAMA Hiroyuki 研究テーマ 果実の発育および成熟における生理活性物質の役割に関する研究 Studies on roles of physiological active substances in fruit development and maturation もっと見る 豊島 拓樹 (トヨシマ ヒロキ)TOYOSHIMA Hiroki 分子微生物学科 豊島 拓樹(トヨシマ ヒロキ)TOYOSHIMA Hiroki 研究テーマ 有用な光合成微生物の探索とその利用 Isolation and utilization of useful photosynthetic microorganisms. もっと見る 豊田 恭子 (トヨダ キョウコ)TOYODA Kyoko 学術情報課程 豊田 恭子(トヨダ キョウコ)TOYODA Kyoko 学位 修士(図書館情報学) 研究テーマ 図書館学 Library Science 記録管理 Record Management もっと見る 鳥居 恭司 (トリイ ヤスシ)TORII Yasushi 動物科学科 鳥居 恭司(トリイ ヤスシ)TORII Yasushi 学位 博士(獣医学) 専門分野 - 研究テーマ 細菌毒素の生体内における作用の研究 Studies of bacterial toxins もっと見る 内藤 啓太 (ナイトウ ケイタ)NAITO Keita 造園科学科 内藤 啓太(ナイトウ ケイタ)NAITO Keita 学位 博士(工学) 研究テーマ 庭園の伝統的水利システム Traditional water management systems in gardens 都市空間における庭園の継承と変容 Inheritance and Transformation of Gardens in Urban Space 近代建築家の造園思想史 History of Landscape Architecture Theory in Modernist Archietecture 長尾 真弓 (ナガオ マユミ)NAGAO Mayumi 食料環境経済学科 長尾 真弓(ナガオ マユミ)NAGAO Mayumi 研究テーマ 農村資源のフードシステム形成と農村振興に関する研究 Study on Food System of Rural Resource Utilization. もっと見る 中川 至純 (ナカガワ ヨシズミ)NAKAGAWA Yoshizumi 海洋水産学科 中川 至純(ナカガワ ヨシズミ)NAKAGAWA Yoshizumi 学位 博士(農学) 専門分野 生物海洋学、浮游生物学、種苗生産学 研究テーマ 氷海の動物プランクトン生態学 Ecology of zooplankton in the ice-covered sea もっと見る 前のページ1…2526272829…42次のページ