9月2日(月)・3日(火) 令和元年度 夏期研究会(第86回)開催のご案内
2019年8月2日
教育・学術
開催概要
| 日 時 | : 9月2日(月)~9月3日(火) |
| 集 合 | : 9月2日(月)13:00 |
| 会 場 | : ミルフィーユゴルフクラブ 〒297-0234 千葉県長生郡長柄町1095-1(TEL:0475-35-1110) |
| 宿泊先 | : リソル生命の森 ホテルトリニティ書斎 |
| 主 催 | : 東京農業大学グリーン研究会、東京農業大学総合研究所研究会芝草部会 |
プログラム
【9月2日(月)】
| 13:00~14:05 | 開場 |
| -研究者発表会- | |
| 13:30~14:30 | 「芝草のための健康な土づくり(その3)リサイクル土壌改良資材と肥料の活用」 後藤 逸男 先生(東京農業大学名誉教授・全国土の会会長) |
| 14:40~15:20 | 「最難関管理グリーンの克服法」 川嶋 弘幸 先生(ミルフィーユゴルフクラブグリーンキーパー) |
| 15:30~16:00 | 「芝草管理の省力化と機器の応用」 高橋 新平 先生 (東京農業大学地域環境科学部造園科学科教授・日本芝草学会会長) |
| 16:10~17:00 | 「ここまで進化した産業用ドローン」 伊尾木 浩二 先生(MAC-FACTORY 代表取締役) |
| 18:30~20:00 | ホテルへ移動後、情報交換会 |
【9月3日(火)】
| 6:30~ | 朝食(ミルフィーユゴルフクラブ内レストランにて) |
| 7:10 | 集合 クラブハウス前 |
| 7:22~ | アウト・インコース スタート |
参加費
| 全日程参加の場合 | : 22,000円 |
| 研究会のみ | : 無料 |
| 研究会・情報交換会のみ | : 6,000円 |
| 研究会・情報交換会・宿泊 | : 14,000円 |
| コース見学会のみ | : 8,000円(飲食費込み) |
参加申込み・問合せ先
参加申込み締切日:8月10日(土)
東京農業大学総合研究所研究会 芝草部会
連絡幹事:大橋 邦雄
Tel 042-744-6237 または090-3102-6216
本研究会は、東京農業大学グリーン研究会と農大総合研究所研究会・芝草部会と共催で行われます。
非会員の方もお誘い合わせの上、多数の参加をお待ち致しております。
