農友会カーリング部 男子OB混成チームが第39回NHK杯で準優勝、女子チームが第9回全日本大学カーリング選手権で第3位
2018年12月10日
学生活動 クラブ・サークル
第39回NHK杯準優勝 【男子OB混成チーム】
平成30年11月23日(金)~25日(日)に開催された第39回NHK杯カーリング選手権(アドヴィックス常呂カーリングホール,北海道北見市)で、男子のOBと部員による混成チーム(チームAXELA)が準優勝しました。混成チームはH29地域産業経営学科(現:自然資源経営学科)卒:佐藤勝仁、H29食品香粧学科(現:食香粧化学科)卒:涌井拓郎、H29食品香粧学科卒・食品香粧学科M1:足立卓哉、食品香粧学科4年:高橋敦穂で構成していましたが、最終日は佐藤が福岡、涌井が新潟まで帰らなければいけないということで、午後の決勝戦は両名に代わって生物生産学科(現:北方圏農学科)3年:相田智宏、食品香粧学科2年:藤田港人が出場しました。終盤までリードしていたのですが、あと1歩のところで通算3度目の優勝に手が届きませんでした。
大会の結果は
「常呂カーリング倶楽部」公式サイト
に掲載されています。
NHK杯における男子OB混成チーム
NHK杯の表彰式
第9回全日本大学カーリング選手権第3位【女子チーム】
平成30年11月30日(水)~12月2日(日)に開催された第9回全日本大学カーリング選手権(妹背牛町 カーリングホール,北海道妹背牛町)で、女子チ―ム(食品香粧学科(現:食香粧化学科)4年:信藤優希、小澤茉央、篠崎日香、アクアバイオ学科(現:海洋水産学科)2年:今野千尋、生物生産学科(現:北方圏農学科)4年:勝 元乃)が第3位に入賞しました。
大会の結果は 日本カーリング協会公式HP に掲載されています。
大学選手権における女子チームのスイープ
大学選手権における女子チームのデリバリー
今後も部員一同、さらなる成果が挙げられるよう精進します。
皆様のご助力、ご応援に心より感謝いたします!