スリランカ国伝統医療省大臣代理一行が本学を訪問しました
2014年10月2日
教育・学術
10月1日、本学にスリランカ国伝統医療省(Ministry of Indigenous Medicine)Salinda大臣代理として、同省顧問Peiris博士、Sunil名誉総領事ほか4名の訪問団が本学世田谷キャンパスを訪問され、大澤理事長、高野学長、夏秋副学長、志和地国際協力センター長、鈴木国際協力センター副センター長との会談を行いました。
伝統医療省顧問Peiris博士から固有の薬草等により病を治癒する取り組みを行う、世界でも珍しい省庁である伝統医療省の紹介、スリランカが直面している環境問題の現状についての話題があり、この分野における本学との共同研究についての要請がありました。
一方、農薬の専門家である大澤理事長からはスリランカにおける農薬、防虫剤に関する意見交換を、高野学長からは協定校であるペラデニア大学との今後の交流について話が及びました。

来校記念写真

展示スペース「実学の杜」見学
【本学とスリランカ国との交流について】
1.学術協定の締結
2014年7月にペラデニア大学との学術協定を締結。
2.共同研究
ペラデニア大学、株式会社アルビオンとの連携によるスリランカ固有の生物遺伝資源を活かした新たな化粧品を開発。