福島民友新聞掲載 9月18日(木)「本県復興の姿 世界に 東京農大小出さん発表」 小出ひかりさん(造園科学科4年)
2014年9月18日
メディア
9月19・20日に姉妹校のカセサート大学(タイ)で開催される世界学生サミットが、福島民友新聞(9月18日付)に掲載されました。
記事は、福島県石川町(いしかわまち)と公益社団法人日本造園学会関東支部による学生デザインワークショップの成果から発展した福島県事業「どんぐりプロジェクト」に関してです。
福島県石川町は、地形や風向きの関係から放射能の影響をほとんど受けていない“クールスポット”であるにもかかわらず、風評被害により苦悩しておりました。
ワークショップは、地元で種苗業を営む仲田茂司氏(東京農大卒)と造園学会関東支部との協力により実現し、農大の学生を主力に関東、関西、東北の学生約30名(3年間でのべ約100名)が取り組んできたプロジェクトです。
小出さんは、昨年8月のワークショップにてチームの主力として活躍し、造園学会関東支部大会にて「おもてなし街道」を発表しました。
(文責:造園科学科・阿部伸太)