「東京農大経営者フォーラム2025」における各賞候補者の募集開始
2025年4月21日
お知らせ
2025年11月28日(金)に開催予定の「東京農大経営者フォーラム2025」において、「東京農大経営者大賞」「東京農大経営者賞」「東京農大経営者技能賞」の候補者募集を開始しました。
「東京農大経営者フォーラム」は、東京農業大学の卒業生の中でも優れた経営者として活躍する方々をお招きし、その思考法や経営手法を学ぶ場として毎年開催されています。特に優れた功績を残された経営者には、「東京農大経営者大賞」「東京農大経営者賞」「東京農大経営者技能賞」が贈られ、その功績を称えます。
各賞の候補者推薦については、下記の要項をご確認のうえ、所定の方法で期間内にご応募ください。
「東京農大経営者フォーラム2025」開催概要
昨年度の「東京農大経営者フォーラム2024」では、多くの方々にご協力をいただき、誠にありがとうございました。本学校友会各支部・各学科、および東京農大経営者会議から多数の優れた経営者が推薦され、その中から2件2名が「東京農大経営者大賞」、1件1名が「東京農大経営者賞」を受賞しました。また、ハイブリッド形式で実施された受賞者による講演も好評を博し、多くの学生や教職員に感銘を与えるものとなりました。
2025年度の「東京農大経営者フォーラム2025」は、11月28日(金)13時より、東京農業大学世田谷キャンパス国際センター 榎本ホール にて開催を予定しております。
つきましては、本年度の「東京農大経営者大賞」候補者1件のご推薦をお願い申し上げます。本学の卒業生で優れた経営者をご存じの方は、推薦母体にお問い合わせのうえ、積極的にご紹介ください。
また、兄弟・夫婦など共同経営者であり、共に本学卒業生である場合は、個人ごとに書類を作成のうえ、同時にご応募ください。なお、過去に「経営者賞」を受賞された方も再応募いただけますので、ご留意ください。
推薦・審査について
本学校友会各支部、各学科、および東京農大経営者会議から推薦要件を満たした候補者を推薦いただいた後、厳正かつ公正な書類審査を実施し、「東京農大経営者大賞」候補者を選定いたします。その後、現地審査を経て、正式に受賞者が決定されます。
「東京農大経営者フォーラム2025」では、受賞者の表彰式および記念講演が行われます。
推薦締切:2025年6月13日(金)
提出書類:PDF形式での提出をお願いいたします。
東京農大経営者フォーラム2025実行委員会
委員長 入江 憲治
事務局長 鈴村 源太郎
事務局担当 内山 智裕
推薦要件
応募手順
提出書類
- 推薦する方:
- 推薦を受ける方:
応募方法
電子メールで送付してください。
送付先: 東京農大経営者フォーラム2025実行委員会
事務局担当 内山智裕:tu205722@nodai.ac.jp
件名: 「2025東京農大経営者フォーラム推薦書類」
内容物: 推薦する方 優良経営者表彰推薦書
推薦を受ける方 優良経営者表彰推薦調書、過去3年間の損益計算書・貸借対照表(または青色申告書)、卒業証明書のPDFファイル
<書類提出締切>
2025年6月13日(金) 17時
お問い合わせ
東京農大経営者フォーラム2025実行委員会
実行委員会事務局 事務局長 鈴村 源太郎
事務局担当 内山 智裕
tu205722@nodai.ac.jp / 03-5477-2710(内山)