タイ国で東京農業大学留学フェアを開催しました
2017年11月27日
国際交流・留学
11月24日(金)に、本学が海外事務所を設置するタマサート大学(タイ国)ランシットキャンパスにて、本学の留学フェアを開催しました。
午前の部には、タイ全国から集まった高校教員と高校生120名ほどが参加しました。本学OBであり本学海外事務所のコーディネーターを務めるタマサート大学のソムチャイ科学技術学部長による挨拶の後、本学坂田国際協力センター長による大学紹介プレゼンテーションを行いました。
午後の部には、本学の協定校であるタマサート大学とカセサート大学の学部生及び大学院生が130名ほど参加しました。ソムチャイ学部長による挨拶の後、本学の志和地大学院農学研究科委員長による特別講義「細菌によるバイオ肥料は実現可能か?」を行い、最後に坂田センター長による大学紹介と志和地委員長による大学院案内(入試、奨学金、年間スケジュール等)を行いました。
本学には平成29年11月1日現在、34か国から218人の留学生が在籍(うち、74人が大学院生)しています。今後も、大学院を中心により多くの留学生を受け入れることができるよう、国内外での広報活動を強化していく予定です。
タマサート大学ソムチャイ学部長による挨拶
本学坂田国際協力センター長による大学紹介
本学志和地農学研究科委員長による特別講義
参加者との記念撮影