東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

11月29日(木)13:00? 「農山村再生フォーラム?」開催

2012年11月20日

教育・学術



大学と地域の連携による研究・教育と地域づくり
2010年7月に東京農業大学で開催しました「農山村再生フォーラム」から2年。東日本大震災を受け、あらためて地域と大学の連携による地域の活性化、人材育成や調査研究の充実を目指し第2回を開催します。


◆農山村再生の必要性
国の農林水産振興政策も変わり、日本再生戦略の下、食と農林漁業再生に関する施策・  事業の多くが、地域で活動する主体を直接支援するスキームへと転換し、担い手には「地域協議会」といった産官学民のパートナーシップ型組織が強く意識されています。


◆概要
日時:11月29日(木) 13:00?17:00(12:30開場)
場所:東京農業大学世田谷キャンパス百周年記念講堂(東京都世田谷区桜丘1-1-1)
参加:無料/事前申込み不要
内容:
第1部 連携協定市町村における活動事例報告(学生)
山梨県小菅村/福島県鮫川村/長野県長和町/石川県輪島市三井/
神奈川県平塚市/岩手県一関市/新潟県上越市
第2部 パネルディスカッション
地域連携の可能性を探る 司会:麻生恵(地域環境科学部・学部長)
主催:東京農業大学、農山村支援センター、多摩川源流大学
協賛:一般財団法人日本森林林業振興会


■この件に関するお問い合わせ■
○学校法人東京農業大学(広報部)
?03-5477-2300/Fax03-5477-2643
○多摩川源流大学
?03-5477-2532/Fax03-5477-2634
○農山村支援センター
?03-5477-2678/Fax03-5477-2609


ページの先頭へ

受験生の方