卒業生が生産した農産物を食べて戦いに挑む -第1弾-
2025年11月25日
お知らせ
世田谷キャンパスにある運動部寮で暮らす学生たち(陸上競技部(男子長距離・女子長距離)、野球部、ホッケー部、レスリング部、ボクシング部、ラグビー部)に提供している食事において、献立の一部を卒業生が作った農産物を利用し提供することで卒業生も身体づくりに協力いただいております。
本学での学びを実践し、母校にその想いを還す取り組みとして今年度から始めました。
なお、寮で食事を提供しているエームサービス株式会社にご協力いただき実現しております。
第1弾は、井上欣一さん(国際食料情報学部 国際農業開発学科卒業/サッカー部OB)の作った“ほしあかね”を使った“さつまいもプリン”でした。
井上さんは「ふるうつらんど井上(神奈川県藤沢市長後)」にて「プラム、もも、ぶどう、なし、いちじく、かき、キウイ」などのフルーツも栽培しています。



