2022年度後学期 教育懇談会
保護者・保証人の皆様を対象とした教育懇談会は、コロナ禍により令和2年度からオンラインで実施してまいりました。この秋3年ぶりに各キャンパスにて対面で実施することが決定しました。
世田谷・厚木キャンパスでの教育懇談会につきましては、密を避ける目的から、全体会(学長・教育後援会長の挨拶等) は動画配信とします。以下リンクより、お時間のある時にご視聴ください。
実施概要
(1)実施日時
北海道オホーツクキャンパス | 2022年10月8日(土)【申込期限:2022年10月6日(木)】 |
---|---|
世田谷キャンパス 厚木キャンパス |
2022年10月15日(土)【申込期限:2022年10月10日(月)】 |
(2)実施方法
学科別に対面で実施します。
スケジュール
北海道オホーツクキャンパス
10月8日(土)
時間 | 内容 | 開催方法等 |
---|---|---|
12:30~ | 受付 | 2号館大講義室 |
13:30~14:00 | 第1部 教育後援会長 挨拶 学長 挨拶 生物産業学部の教育について 学生生活全般について キャリア支援活動報告 |
対面 2号館大講義室 |
14:00~15:30 | 第2部 1)学科長挨拶 2)各学科の教育研究活動報告 3)保護者との面談(質疑応答) 4)その他 ※学科によってプログラムが異なる場合があります。 |
対面 学科別教室 |
世田谷キャンパス
10月15日(土)※開場・受付時間が変更となりました。
時間 | 内容 | 開催方法等 |
---|---|---|
11:45~ | 開場・受付(正門、経堂門) | 会場案内配布 |
13:30~ | 13:30~ 各学科に分かれ開催 1)学科長挨拶 2)各学科の活動報告 3)質疑応答 4)キャンパス見学 5)その他 ※学科により内容、終了時間は異なります。 |
対面 1号館学科別教室 |
15:00~15:15 | 全学応援団リーダー公開 | アリーナ前広場 |
~16:30 | 終了(退出) |
厚木キャンパス
10月15日(土)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
13:00~ | 開場 | 講義棟トリニティホール |
13:30~13:45 | 農学部長挨拶 | 講義棟トリニティホール |
13:45~15:15 | 以下を基本としますが、学科独自の企画があればそれを優先して実施します。 1)学科長挨拶 2)各学科の教育研究活動報告 3)保護者との面談(質疑応答) 4)キャンパス見学 5)その他 |
講義棟学科別教室 |
15:15~15:30 | 全学応援団リーダー公開 | 学生会館前広場 |
お申し込み
以下リンクよりキャンパスごとにお申し込みください。
北海道オホーツクキャンパス
世田谷キャンパス
厚木キャンパス
アクセス
各キャンパスへのアクセスは以下よりご確認いただけます。
公共交通機関をご利用ください。
お問い合わせ
教育後援会事務局 | TEL:03-5477-2564 koenkai@nodai.ac.jp |
---|