【開催終了】「ホームカミングデー」「ミニ収穫祭」 を同時開催!
「ホームカミングデー」「ミニ収穫祭」では卒業生はもちろん、一般の方も参加いただけるイベントが盛りだくさん! 大学スタッフ一同、世田谷キャンパスにて心よりお待ちしております。
学長挨拶
ホームカミングデーへようこそ
東京農業大学校友の皆様におかれましては、ご活躍のことと心からお慶び申し上げます。ホームカミングデーは、卒業された皆様が大学との絆を深める会であり2001年に開催して以来、歴史を刻んでまいりました。コロナ禍において開催中止となりましたが、本学の教育理念“実学主義”による教育と研究は継承されています。さらに課外活動の充実化も推進し「総合農学」を掲げるわが国で最も幅広い農林水産の学問領域を持つ教育機関として今後も飛躍的に発展いたします。
わが国は少子化が進行するとともにコロナ禍によって最高学府としての学ぶ機関をそれぞれの出身地の近くとした考えも増えているようでもあります。東京農業大学は、都市型の世田谷キャンパス、都市近郊型の厚木キャンパス、大自然の中の北海道オホーツクキャンパスと北から南に配置されたフィールド施設に学びの最前線を有しています。広い視野にて総合農学を学ぶ大学として校友のご家族をさらにはリカレント教育や社会実装後のさらなる語りの場として東京農業大学の教職員や学生との絆を深めていただければ幸いです。 この機会に東京農業大学のいまを体感していただくとともに新たなる連携強化のスタートのきっかけとしてお出かけください。
ホームカミングデーへの多くの皆様のご参加を心からキャンパスにお待ちしております。
東京農業大学
学長 江口文陽
ホームカミングデー
4年ぶりとなる「ホームカミングデー」は第1部(午前)と第2部(午後)に分けて、それぞれ別の会場にて開催いたします。プログラムは以下をご確認ください。


ミニ収穫祭(即売会)
【開催時間】9:00-16:00
「ミニ収穫祭」として即売会を実施いたします。出店情報は順次、追加していきます。
JA 東京中央
【野菜・果物】
東京農大の地元である世田谷区で収穫された新鮮農産物等の販売を行います。
アカデミアセンター「屋上庭園」一般開放
【開放時間】9:00-17:00
普段は入ることのできないアカデミアセンターの「屋上庭園」をホームカミングデーにあわせて開放いたします。
一般の方もご覧いただけますので屋上からの眺めと庭の景色をお楽しみください。
【営業時間】生協・学食等
・カフェテリアグリーン(11:00-14:30)
・レストランすずしろ(11:00-14:00)
・サザコーヒー(9:00-18:00)
・農大マルシェ(9:00-16:00)
・世田谷購買書籍部"アグリ”(10:00-16:00)
・セブンイレブン(8:00-18:00)
※「相続・遺贈セミナー」は開催を中止しました。
アクセス
ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
お問合せ
東京農業大学 大学総務課
03-5477-2218
univsoumu@nodai.ac.jp