東京農業大学

メニュー

クラブ・サークル

活動内容

 我々農友会邦楽部は、和楽器(箏,十七絃,三味線,尺八)での演奏をしており、演奏会に向け日々練習に励んでいます。

 最近の邦楽は、教科書やラジオ、お正月の時に流れるBGM等に収まらず、テレビや漫画、インターネットといったメディアを通じ様々なところで見かけるようになりました。そして、老若男女に留まらない様々な人たちから邦楽への注目が集まっています。
 馴染みやすくなってきたこの「邦楽」というジャンルに一度触れてはみませんか?「日本の文化」「音楽」「和楽器」に興味のある方はもちろん、そもそも「邦楽」って何だろう?と少しでも気になった方は、部室までぜひ見学に来て下さい!

さらに邦楽部が知りたい方はtwitterとInstagramにて情報(演奏会日程、行事日程)発信中です。

部の歴史

昭和37年
東京農業大学 箏曲研究会発足
他大学邦楽関係の団体と学生三曲連盟創立

昭和40年
東京農業大学 尺八竹翠会が結成される

昭和41年
念願のクラブ昇格(農友会文化団体連合会邦楽部)
初代部長に田下幸三氏が就任
収穫祭に初参加し、以後部の毎年の行事となっている

昭和42年
第1回「邦楽の夕べ」開催

昭和43年
春・夏合宿恒例の行事となる

昭和44年
生田で演奏会開催

昭和45年
対外的な活動もさかんとなり銀座(東芝ホール)、
国立劇場での発表の場も

昭和46年
創部五周年記念演奏会開催(野口英世記念館)

昭和47年
農大尺八竹翠会と交歓会を開催
金沢にて演奏会を開催

昭和48年
農大文連音楽会参加(世田谷区民会館)

昭和49年
古典を基礎に現代音楽を取り入れる

昭和50年
OB会新結成する
農友会特別賞を受賞する

昭和51年
創部10周年を迎える
・記念演奏会「邦楽の夕べ」開催(砧区民会館)
・農大「音楽の夕べ」参加(渋谷公会堂)北海民謡調、黒田節

昭和55年
農大第17回「音楽の夕べ」参加(渋谷公会堂)

昭和56年
創部15周年記念演奏会「邦楽の夕べ」開催(砧区民会館)
邦楽部後援会邦楽(ほうらく)会発足

昭和57年
第1回学内発表会開催

昭和59年
部長 田下幸三氏 逝去
沼田恒敏氏が部長に就任
第17回「邦楽の夕べ」・田下部長追悼演奏会開催
農友会優秀団体受賞
第92回収穫祭文化学術展学長賞・優秀賞受賞

昭和61年
創部20周年を迎える
・ 記念演奏会「邦楽の夕べ」開催(砧区民会館)
・ 記念祝賀会を開催(農林年金会館虎ノ門パストラル)

昭和62年
第20回「邦楽の夕べ」開催

平成3年
創部25周年を迎える

平成4年
第25回記念「邦楽の夕べ」開催(砧区民会館)

平成8年
創部30周年を迎える
・ 記念演奏会「邦楽の夕べ」開催(百周年記念講堂)
・ 記念祝賀会を開催(農大レストランすずしろ)

平成9年
顧問 井村薫氏 逝去
第30回「邦楽の夕べ」開催

平成10年
収穫祭文化学術展学長賞・金賞受賞

平成11年
収穫祭文化学術展学長賞・金賞受賞

平成13年
第20回学内発表会開催

平成28年 
部長 岡田早苗氏 退職
田中尚人氏が部長に就任
創部50周年記念演奏会を開催(成城ホール)

50周年記念立食会を開催(農大レストランすずしろ)

活動場所

常磐松会館本館4F

活動日

週2-3回

部費

月1000円

部員数

男5名、女14名

指導体制

部長 田中 尚人

ページの先頭へ

受験生の方