アメリカンフットボール部
活動内容
2020年スローガンをPLAY HARDとし、最終目標としてBIG8昇格を目指します。激しいプレーを行うことと、思い切った本気のプレーを行うという二つの意味を込めてPLAY HARDを掲げています。また身体を大きく、強くするだけでなく、個人のスキルなど自信の持てるもの、社会に出ても通用する人間性を作り上げていくという思いもあります。人として、学生として、フットボーラーとして、この三つの項目に重きを置き日々成長していきます。さらにほとんどの学生が未経験者であり、自分たちで考えながら練習等行っており自主性が身につきます。是非、少しでも興味がある方、気になった方は気軽にグラウンドまでお越しいただくか、SNS等にご連絡ください。
最後になりましたが、いつもたくさんのご支援、ご声援誠にありがとうございます。2020年もAGGIESを何卒宜しくお願い致します。
部の歴史
1975年 「アメリカンフットボール同好会」創立
1983年 秋季リーグ戦(3部リーグBブロック)優勝2部昇格
1991年 秋季リーグ戦(3部リーグAブロック)優勝2部昇格
1997年 農友会体育団体連合会へ新加入
2000年 秋季リーグ戦(3部リーグBブロック)優勝2部昇格
2004年 秋季リーグ戦(3部リーグAブロック)優勝2部昇格
2010年 秋季リーグ戦(2部リーグAブロック)準優勝
2014年 秋季リーグ戦(3部リーグBブロック)優勝
2015年 秋季リーグ戦(3部リーグBブロック)優勝2部昇格
2016年 秋季リーグ戦(2部リーグBブロック)3部降格
2017年 秋季リーグ戦(3部リーグDブロック)優勝 2部昇格
主な戦績
- 2019年度秋季リーグ戦 1勝6敗 6位
指導体制
部長 野口 智弘
主将 清原 航
活動場所
部室 常磐松会館本館2F
練習場所 世田谷キャンパス グラウンド
活動日
4月~7月 日、月、水、木
8月~3月 日、火、水、木、土
部費
月5,000円
(1年時はなし)
部員数
男27名、女3名 (マネージャー3名)
所属団体
関東学生アメリカンフットボール連盟