ボランティア部
部の紹介
みなさんこんにちは!!大学生になったわけですがボランティア一緒にしませんか!?
私達ボランティア部では、地域の方々や多くの団体と協力して、校内では竹林や献血のお手伝い、果ては小笠原までと活動は多岐に渡ります。特に小笠原での活動は、数十人の部員たちとともに小笠原諸島まで赴き、現地の方々と外来種駆除を行います。慣れない環境での作業は大変ですが、それだけではなく綺麗な海で泳いだり、小笠原でしか見ることのできない生き物や植物、景色が多くあります。また、夜にはバーベキューをしたりと楽しみもたくさんあります!他にも多くの活動があり、やりがいは十分あります!!
農家さんのお手伝いをする農家ボランティア、切るのに力を有する竹林ボランティア、黙々と掃除する病院ボランティア、海を見ながらゴミ拾いをする海岸清掃ボランティア、その他にも辛い活動もありますが、一緒に活動する仲間達がいれば、きっといい思い出になります!
主な行事・大会
4 月 新歓BBQ
5 月 つつじ祭り運営ボランティア
6 月 新歓合宿
7 月 海岸清掃ボランティア
8 月 小笠原合宿
10月 海岸清掃ボランティア
11月 収穫祭での活動報告
12月 竹キャンドルアート
2 月 追いコン
3 月 小笠原合宿
毎月 病院ボランティア 農家ボランティア
不定期 自立支援ボランティア 献血ボランティア
指導体制
部 長(顧 問) 平野 繁
部費
3,000円/年
部員数
110名
活動日・場所
活動日…おもに土日・祝日
場所 …活動内容による