10月12日(土)13:00? 食品安全健康学科開設記念シンポジウム『これからの「食」を牽引する「安全・安心」&「機能と健康」の最前線』 開催
2013年10月10日
教育・学術
日時:平成25年10月12日(土) 13時?17時
会場:丸ビルホール
JR東京駅丸の内口 徒歩1分 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7階
講演:
講演1「食品機能研究の過去・現在・未来」
講演2「食品安全の過去・現在・未来」
講演3「食の革新?環境変化への対応とスタンダードの進化?」
講演4「食品安全科学の役割?食品組成の変化による実験的発がん事例?」
講演5「皮膚に対する食の機能」
パネルディスカッション:【テーマ】食の「安全・安心」&「機能と健康」を考える
会費:無料
申込方法:
【一般の方(受験生・保護者)】
8月20日(火)以降、メールにてお申し込みください。
申込先:食品安全健康学科開設記念シンポジウム事務局
kenko☆nodai.ac.jp (☆を@に変えて下さい)
メールタイトルは「シンポジウム一般参加希望」としてください。
本文に、(1)「参加希望者名(代表1名)」(2)「参加希望者人数」を記入してください。
○希望者多数の場合は先着順とします。
送付メールに受付の可否を返信させていただきます。
【企業の方】
下記ページより参加申込書をダウンロードしてメールにてお申込みください。
http://nodaiweb.university.jp/kenko2014/kigyou.html
問い合わせ先:食品安全健康学科 開設記念シンポジウム事務局
kenko☆nodai.ac.jp (☆を@に変えて下さい)
→シンポジウム詳細はこちら
→食品安全健康学科についてはこちら