編入学選抜・学士編入学選抜
編入学選抜
選抜日程
| 実施学部・学科 | 全学部 |
|---|---|
| 出願期間 | Web出願 2024年11月5日(火)~11月12日(火) (Web出願の入力は、初日10時から最終日15時までです。郵送は消印有効) |
| 試験日 | 2024年11月30日(土) |
| 試験会場 | 農学部: 厚木キャンパス 応用生物科学部、生命科学部、地域環境科学部、国際食料情報学部: 世田谷キャンパス 生物産業学部: 世田谷キャンパス、北海道オホーツクキャンパス |
| 合格発表 | 2024年12月6日(金)10時 |
| 入学手続期間 | 2024年12月6日(金)~12月13日(金) |
募集人員
- 全学部・学科:若干名
出願資格
以下のいずれかに該当する者。
- 短期大学(外国の短期大学および、我が国における、外国の短期大学相当として指定された学校(文部科学大臣指定外国大学(短期大学相当)日本校)を含む)を卒業した者および2025年3月卒業見込みの者
- 高等専門学校を卒業した者および2025年3月卒業見込みの者
- 専修学校の専門課程(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上または62単位以上であるものに限る)を修了した者および2025年3月 修了見込みの者
- 修業年限が2年以上その他の文部科学大臣が定める基準を満たす高等学校専攻科修了者および2025年3月修了見込みの者
※ただし、応用生物科学部栄養科学科については、栄養士の資格を有する者あるいは2025年3月までに取得見込みの者
受入年次
- 2年次
選抜方法
・筆記試験(90分)
・面接
試験科目
農学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 農学科 | 「英語」、「生物」 |
| 動物科学科 | 「英語」、「生物」、 「小論文(800字以内)」 |
| 生物資源開発学科 | 「英語」、「生物」、 「小論文(800字以内)」 |
| デザイン農学科 | 「英語」、「小論文(800字以内)」 |
応用生物科学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 農芸化学科 | 「英語」、「化学(無機化学、分析化学および有機化学の基礎知識)」、「生物(生物化学、分子生物学の基礎知識)」 |
| 醸造科学科 | 「英語」、「化学(無機化学、有機化学および分析化学に関する内容)」、「生物(微生物学に関する内容)」 |
| 食品安全健康学科 | 「英語」、「生物」、「化学」 |
| 栄養科学科 | 「英語」、「生物」、「化学」 |
生命科学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| バイオサイエンス学科 | 「英語」、「化学」、「生物(分子生物学に関する内容)」 |
| 分子生命化学科 | 「英語」、「化学(一般化学、無機化学・有機化学)」 |
| 分子微生物学科 | 「英語」、「生物」、「化学」 |
地域環境科学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 森林総合科学科 | 「小テスト(英語および生物の内容)」、「小論文(社会常識的内容)(400字以上800字以内)」 |
| 生産環境工学科 | 「小論文(生産環境工学に関する内容) (800字以内)」 |
| 造園科学科 | 「小論文(800字以内)」 |
| 地域創成科学科 | 「小論文(地域創成に関する内容)(800字以内)」 |
国際食料情報学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 国際農業開発学科 | 「英語」、「小論文(800字程度)」 |
| 食料環境経済学科 | 「小論文(食料・農業・環境問題に関する内容)(800字以内)」 |
| アグリビジネス学科 | 「小論文(農林水産省「食料・農業・農村白書」各年度版に関する内容)」(800字以内) |
| 国際食農科学科 | 「生物・化学」、「農業経営」、「小論文(800字以内)」 |
生物産業学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 北方圏農学科 | 「生物」、「小論文(800字以内)」 |
| 海洋水産学科 | 「小論文(800字以内)」 |
| 食香粧化学科 | 「生物、化学から1科目選択」、「小論文(800字以内)」 |
| 自然資源経営学科 | 「小論文(800字以内)」 |
- 日本語で解答すること。ただし、解答言語の指示がある場合にはそれに従うこと。
選抜結果
学士編入学選抜
選抜日程
| 実施学部・学科 | 全学部 |
|---|---|
| 出願期間 | Web出願 2024年11月5日(火)~11月12日(火) (Web出願の入力は、初日10時から最終日15時までです。 郵送は消印有効) |
| 試験日 | 2024年11月30日(土) |
| 試験会場 | 農学部: 厚木キャンパス 応用生物科学部、生命科学部、地域環境科学部、国際食料情報学部: 世田谷キャンパス 生物産業学部: 世田谷キャンパス、北海道オホーツクキャンパス |
| 合格発表 | 2024年12月6日(金)10時 |
| 入学手続期間 | 2024年12月6日(金)~12月13日(金) |
募集人員
- 全学部・学科:若干名
出願資格
日本国において学士の学位を取得した者、または2025年3月に取得見込みの者
ただし、応用生物科学部栄養科学科については、栄養士の資格を有する者あるいは2025年3月までに取得見込みの者
受入年次
- 2年次
選抜方法
・筆記試験(90分)
・面接
試験科目
農学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 農学科 | 「英語」、「生物」 |
| 動物科学科 | 「英語」、「生物」、「小論文(800字以内)」 |
| 生物資源開発学科 | 「英語」、「生物」、「小論文(800字以内)」 |
| デザイン農学科 | 「英語」、「小論文(800字以内)」 |
応用生物科学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 農芸化学科 | 「英語」、「化学(無機化学、分析化学および有機化学の基礎知識)」、「生物(生物化学、分子生物学の基礎知識)」 |
| 醸造科学科 | 「英語」、「化学(無機化学、有機化学および分析化学に関する内容)」、「生物(微生物学に関する内容)」 |
| 食品安全健康学科 | 「英語」、「生物」、「化学」 |
| 栄養科学科 | 「英語」、「生物」、「化学」 |
生命科学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| バイオサイエンス学科 | 「英語」、「化学」、「生物(分子生物学に関する内容)」 |
| 分子生命化学科 | 「英語」、「化学(一般化学・無機化学・有機化学)」 |
| 分子微生物学科 | 「英語」、「生物」、「化学」 |
地域環境科学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 森林総合科学科 | 「小論文(社会常識的内容)(800字以内)」 |
| 生産環境工学科 | 「小論文(生産環境工学に関する内容)(800字以内)」 |
| 造園科学科 | 「小論文(造園に関する内容)(800字以内)」 |
| 地域創成科学科 | 「小論文(地域創成に関する内容)(800字以内)」 |
国際食料情報学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 国際農業開発学科 | 「英語」、「小論文(国際農業に関する内容)(800字程度)」 |
| 食料環境経済学科 | 「小論文(食料・農業・環境問題に関する内容)(800字以内)」 |
| アグリビジネス学科 | 「小論文(農林水産省「食料・農業・農村白書」各年度版に関する内容)(800字以内)」 |
| 国際食農科学科 | 「生物・化学」、「農業経営」、「小論文(800字以内)」 |
生物産業学部
| 学科 | 科目 |
|---|---|
| 北方圏農学科 | 「生物」、「小論文(800字以内)」 |
| 海洋水産学科 | 「小論文(800字以内)」 |
| 食香粧化学科 | 「生物、化学から1科目選択」、「小論文(800字以内)」 |
| 自然資源経営学科 | 「小論文(800字以内)」 |
- 日本語で解答すること。ただし、解答言語の指示がある場合にはそれに従うこと。
