東京農業大学

メニュー

入試情報

外国人選抜・帰国子女選抜

選抜日程

実施学部 全学部
出願期間 2022年11月1日(火)~ 11月15日(火)
(WEB出願の入力は、初日10時から最終日15時までです。 郵送は消印有効)
試験日 2022年12月3日(土)
試験会場 農学部:
厚木キャンパス
応用生物科学部、生命科学部、地域環境科学部、国際食料情報学部、生物産業学部:
世田谷キャンパス
合格発表 2022年12月9日(金)10時
入学手続期間 2022年12月9日(金)~ 12月16日(金)

選抜方法

  • 筆記試験[日本語(60分)・英語(60分)]
  • 面接

募集人員

  • 全学部・学科:若干名

受験資格

外国人選抜

外国籍であって、次の1)から3)のいずれかに該当する者。

  1. 外国において日本国以外の学校教育制度による12 年の課程を修了または2023年3 月31 日までに修了見込みの者で、その国において大学入学資格を有する者、またはこれに準ずる者。

    なお、下記ⅰ~ⅵのいずれかに該当する場合は1)の条件を満たすものとする。
     
    1. いわゆる「飛び級」等により、通常の12 年の課程を12 年に満たずして卒業した者。
    2. 大学入学までの通常の教育課程が12 年未満の外国の学校を修了した者で、文部科学大臣が指定する教育施設での準備教育の課程を修了した者。
    3. 大学入学までの通常の教育課程が12 年未満の外国の学校を修了した者で、その国の公的証明により12年の教育と同等の教育を修了していると認められた場合。
    4. 外国において、指定された11 年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程(文部科学大臣が高等学校に対応する外国の学校の課程として指定する課程)を修了した者。
    5. 「12 年の課程」に日本の学校での在学期間が含まれる場合は、中学・高校を通算して日本の学校での在学期間が3 年間であり、かつ卒業した高校が外国の高校であれば、出願を認める。小学校における日本の学校での在学期間については、問わない。
    6. 外国において、学校教育における12 年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者。
  2. 外国に在住し、かつ相当の年齢に達し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると、本学が認めた者。
  3. 外国の大学入学資格である国際バカロレア、アビトゥア、バカロレア、GCEAレベルを保有している者。

帰国子女選抜

日本国籍を有する者で、海外において外国の教育課程に基づく高等学校に最終学年を含めて2年以上継続して在籍し、通常の課程による12年の学校教育を修了(修了後2年以内)または2023年3月31日までに修了見込みの者。

選抜結果

入試情報トップ

ページの先頭へ