世田谷キャンパスツアー【開催終了】
開催概要
開催日・受付時間
2019年 6月9日(日)・6月23日(日)10:00~15:00
6月23日 第46回芽吹祭(文化系団体の発表会) 同日開催!
交通アクセス
ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
お問合せ
世田谷キャンパス入試センター
- TEL:03-5477-2226
- FAX:03-5477-2615
開催内容
特別講義
6月9日(日)
時間割 | キーワード | 前半 | 後半 |
---|---|---|---|
10:45~11:45 | 数値シミュレーション×ダイエット | 生産環境工学科 |
食品安全健康学科 |
12:00~13:00 | 環境・景観×機能性食品 | 造園科学科 | 農芸化学科 |
13:15~14:15 | 文系・肥満×子供・肥満 | 食料環境経済学科 | デザイン農学科 |
14:30~15:30 | 医食同源×食・生・病気 |
生物資源開発学科 |
栄養科学科 |
6月23日(日)
時間割 | キーワード | 前半 | 後半 |
---|---|---|---|
10:45~11:45 | 発酵食品×化学物質 | 醸造科学科 |
分子生命化学科 |
12:00~13:00 | 地域づくり・防災・減災 生き物・暮し×癒し・ハーブ | 地域創成科学科 | デザイン農学科 |
13:15~14:15 | 極限環境×昆虫利用 | 分子微生物学科 | デザイン農学科 |
14:30~15:30 | 食品機能×脳科学 |
国際食農科学科 | バイオサイエンス学科 |
キャンパスツアー
研究室や実験室を学生ナビゲータ―がガイドツアー形式でご案内!
Aコース(約40分)
地域創成科学科(10号館)→造園科学科(11号館)→バイオサイエンス学科【動物発生工学研究室】 (12号館)
Bコース(約40分)
国際農業開発学科【熱帯作物保護学研究室】 (2号館) →農芸化学科【応用微生物学研究室】 (2号館) → 温室・圃場
Cコース(約40分)
食品安全健康学科【食品安全評価学研究室】 (13号館) → 生産環境工学科【バイオロボティクス研究室】 (7号館) →森林総合科学科 (木工室)
トークブース
在学生や先生と直接話しができるブースの設置。学科・研究の特徴や学び、学生生活や受験勉強のことなど、なんでもご相談ください!
入試ガイダンス
2020年度の最新入試情報をご案内いたします。
※複数回実施予定