お知らせ
・醸友WEBを更新しました(2025年4月)
・穂坂賢教授の最終講義が行われました(2024年3月)
※写真はその後の教員会での様子です
・「食と農」の博物館で企画展「JOZOO -醸造と発酵のせかい-」⇒終了しました
三面スクリーンを使った酒造りの映像や世界の発酵食品の展示、
醸造微生物の電子顕微鏡写真など、普段あまり目にすることのない世界が広がっております。
是非ご覧ください。
開催期間 2023年10月12日~2024年4月6日
東京農業大学 「食と農」の博物館で企画展「JOZOO -醸造と発酵のせかい-」を開催 | 東京農業大学 (nodai.ac.jp)
・サイエンスポートに引っ越しました。詳しくはこちら
・醸友会主催 特別講演会「Georgia ~The Cradle of Wine~」
(バイオマスエネルギー研究部会共催)
日時:2018年11月26日(月)14:50~16:30(予定)
会場:東京農業大学 世田谷キャンパス 百周年記念講堂
会場:東京農業大学 世田谷キャンパス 百周年記念講堂
特記事項:
本講演は逐次通訳による講演です。 参加無料
他学部・他学科・一般の方の参加も歓迎します
本講演は逐次通訳による講演です。 参加無料
他学部・他学科・一般の方の参加も歓迎します
⇒終了しました。
・「食と農」の博物館 企画展示「応用生物科学部5学科合同展―伝統技術から最先端のバイオテクノロジーまで―」開催中。醸造科学科は、清酒酵母と麹菌を中心とした展示を行っています。
平成27年4月1日~平成27年8月3日(詳細)
⇒終了しました。
・東京農大花酵母蔵元会主催「創立10周年記念酒会 第6回花の宴 in 東京」のお知らせ
平成25年9月13日(金) 京王プラザホテルにて
⇒終了しました。
・「食と農」の博物館 企画展示「醸造のふしぎー微生物が醸す世界ー」展
⇒終了しました。