学会賞受賞等 藤本尚志 准教授(醸造科学科)、小田喜隆二さん(大学院農学研究科2年)、伊藤愛弓さん(大学院農学研究科2年)
2008年12月22日
教育・学術
藤本尚志准教授(醸造科学科)は、日本水処理生物学会誌(Vol.43,No.2)に発表した研究論文「Degradation of the Cyanobacterial Hepatotoxin Microcystin by Bacteria Isolated from a Monoxenic Culture of the Flagellate Monas guttula」が評価され、論文賞を受賞
第63回(平成20年度)土木学会全国大会年次学術講演会優秀講演賞受賞
小田喜隆二さん(大学院農学研究科農業工学専攻博士前期課程2年)は、9月10日?12日に開催された第63回(平成20年度)土木学会全国大会年次学術講演会において発表した「土質の違いが路床土の変形特性に及ぼす影響に関する実験的研究」が評価され、優秀講演賞を受賞
平成20年度日本家禽学会秋季大会優秀発表賞受賞
伊藤愛弓さん(大学院農学研究科畜産学専攻博士前期課程2年)は、8月29日に開催された日本家禽学会秋季大会において発表した「拘束時間の違いが雄ニホンウズラの血漿コルチコステロン濃度に及ぼす影響」が評価され、優秀発表賞を受賞
→学会賞受賞等 一覧