東京農業大学大学院 Graduate School of Tokyo Univ of Agriculture

メニュー

「農」の進化に、挑み続ける

"生きる"を支える

『人物を畑に還す』から
『人物を世界へ還す』へ

地域環境科学研究科長委員長 メッセージ

地域環境科学研究科長委員長 大林 宏也

 地域環境科学研究科は林学専攻、農業工学専攻、造園学専攻、地域創成科学専攻の4専攻からなっています。

 これらの専攻は学部の4学科の上にある形で設置されています。対象として都市・農村・山村といった地域を基にして、学部時代では広く浅く教育・研究がおこなわれていましたが、大学院ではそれぞれの専攻内で研究課題を広い目で見つつより深く掘り下げて捉えていることが大きく異なる点といえます。

 本研究科で学ぶ大学院生は学部での卒業論文で研究を行うことの楽しさや興味深さに刺激されて入学してくることが多いようです。地域と環境について理解するためには長期にわたった観察や観測を続けて得られる結果が必要になります。また、いくつもの場所での調査を繰り返す場合もあるかと思います。一方、実験室内でも多量の試料を目の前にして、実験することが求められます。そして、大学院では研究課題が自然科学と社会科学の両面から検討することも必要になることでしょう。

 東京農大の中で大学院地域環境科学研究科4専攻の教育・研究はそれぞれ専門性が高く、一見してお互いがつながりのないようにみられるかもしれません。しかし、その成果を全体的にみると、自然と人間が共生できる循環型社会の実現、持続可能な地域社会の実現のために役立つものになっていると考えています。

ページの先頭へ