【重要】インフルエンザA型(H1N1)[新型インフルエンザ]に対する本学の対応について(6月12日)
2009年8月17日
お知らせ
学生・教職員の皆さんへ
2009年6月12日
東京農業大学・東京農業大学短期大学部
インフルエンザA型(H1N1)[新型インフルエンザ]に対する本学の対応について
世界保健機構(WHO)が新型インフルエンザの警戒水準を「フェーズ6」に引き上げました。国内の感染者も500人を超えており、引き続き注意が必要です。
6月10日に東京都内の大学で感染者が認められ休校措置を行っておりますが、本学では現段階においては、平常どおり授業を行います。
今後の急激な感染拡大及び政府方針等を勘案し、休校等の措置を行う場合は、本学ホームページ、学生ポータル、教職員ポータル、東京農大Eメール等で情報を配信しますので、最新の情報を得るように心がけてください。
なお、新型インフルエンザ発症国への渡航は引き続き、原則禁止します。
健康管理には十分注意し、外出にあたっては、各地域での感染者の発症状況を確認し、人ごみを避けるとともにマスクを着用するようにし、手洗いとうがいを励行してください。
学生・教職員の皆さんで新型インフルエンザの疑い症状が出た場合は、大学に来る前に学生生活支援課(世田谷キャンパス)・学生サービス課(厚木・オホーツクキャンパス)に連絡すると共に最寄りの発熱相談センター等に連絡して指示を受けてください。なお、夜間・休業時は、各キャンパス警備本部に連絡してください。
[世田谷キャンパス]学生生活支援課03-5477-2228・警備本部03-3426-6087
[厚木キャンパス]学生サービス課046-270-6225・中央監視室警備046-270-6221
[オホーツクキャンパス]学生サービス課0152-48-3813・警備室0152-48-3808
【参考】新型インフルエンザ発熱等相談窓口
世田谷区発熱相談センター 03-5432-2471(平日9:00?17:00)
東京都発熱相談センター 03-5320-4509(夜間・休日)
厚木健康福祉事務所 046-224-1111代(全日8:30?17:00)
神奈川県庁 045-633-3777(全日17:00?8:30)
網走市保健所 0152-41-0695(平日9:00?21:00)
道庁健康安全室 011-204-5253(24時間対応)
厚生労働省新型インフルエンザ対策関連情報
http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
外務省海外安全ホームページ
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/