科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業CREST採択等について喜田 教授(バイオサイエンス学科)
2008年4月4日
教育・学術
科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業CRESTタイプ(チーム型研究)において、バイオサイエンス学科喜田聡教授らの研究グループが(株)三菱化学生命科学研究所、広島大学大学院、国立精神・神経センター精神保健研究所と共同で行う研究課題「恐怖記憶制御の分子機構の理解に基づいたPTSDの根本的予防法・治療法の創出」が採択されました。研究期間は約5年半(平成19年?平成24年)、研究費は約6200万円(東京農大分)になります。
東京農大独自の先端研究プロジェクト等の研究成果がこのような大きな成果につながったもので、今後の研究推進が期待されます。
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究において、バイオサイエンス学科河野友宏教授(計画研究代表者)らの研究課題「ゲノム刷込みによる生殖系列の機能調節と発生制御」が採択されました。研究期間は、約5年間(平成20年?平成24年)、研究費は約1億円(東京農大分)になります。