東京農業大学

メニュー

ニュースリリース

グリーンサミット2010サポーター 募集

2010年3月4日

学生活動



NODAI Setagaya Campus Style
キミのアイデア・行動が、農大世田谷キャンパスを創りあげます。
世田谷キャンパスを舞台に、美しいキャンパス環境をつくるには、こんな調査が必要、こんなことなら出来るかも、こんなことを実践してみたい、今実施し
ている環境活動を支援して欲しい!!。
こんな学生・グループの皆さん方の実践活動に「東京農業大学教育後援会」が費用支給で応援します。


「カタチ」にしてみませんか、「あなたの考え」世田谷キャンパスをより快適に、より美しくする活動を2010年月から開始します。
◆ ISO や環境問題にとても興味がある
◆学内の植物や生物を調査をして農大生態園構想を立ち上げてみたい
◆緑を増やしキャンパス空間を美しく彩り、その管理も自分でしてみたい
◆農大ガーデン・ショーをプロデュースしてみたい
◆間伐材を使った環境アートを地元の子どもたちとつくって遊びたい
◆農大と農と食の博物館・馬事公苑を有機的につなげるられるような地域連携プランを考えてみたい
◆野外で写真や絵画・華道の展示や野点をしてみたい
◆キャンパス全体の空間計画そのものを考えてみたい





⇒詳細ポスターはこちら(PDF)


グリーンサミット2010サポーター 募集
2010年4月からの運用に先立ち、NODAI Setagaya Campus Style 2010 ・グリーンサミット2010の
1.基本的なコンセプト、考え方をまず聞いてみたい
2.4月から是非こんなことをしてみたい、今実施していることを説明したい
3.自分も何か一緒に関わってみたい
グリーンサミット2010の取組姿勢、他大学での実践実例・キャンパス空間の視察など
活動に参加するにあたっての事前ミーティングを兼ねた研修会を下記の通り実施します。


意欲ある「環境学生」の方の参加をお待ちしています!!個人・グループは不問 定員:50名


◆2010年 3月8 日(月)8時45分大学本部前集合 バスで移動・昼食あり 
 研修先 : 日本大学藤沢キャンパス、慶応義塾大学湘南キャンパス

◆ 問合せ・申し込み先 : グリーンサミット2010実行委員会事務局


  03-5477-2228 担当 : 学生生活支援課 川畑

ページの先頭へ