東京農業大学 食品安全研究センター Food Safety Research Center

メニュー

「食の安全・安心」に挑む

(6/14開催) 2024年度FSRC/NPO法人食の安全と微生物検査(共催) 講演会

(6/14開催) 2024年度FSRC/NPO法人食の安全と微生物検査(共催) 講演会のご案内

会場:東京農業大学世田谷キャンパス国際センター2F 榎本ホール
日時:2024年6月14日(金) 12時45分~16時45分
開催方式:会場とZoomによるLive配信を併用するハイブリッド方式

テーマ:『食品安全文化』

13:00 開会の挨拶
13:10 基調講演:食品安全文化について考える
      新蔵 登喜男/NPO 法人食の安全と微生物検査 理事
13:30 講演1:学校給食における食品安全文化評価から得られた知見と課題
      藤崎 香帆里 先生/相模女子大学 栄養科学部管理栄養学科
14:15 講演2:マルハニチログループの食品安全文化
      ~アクリフーズ農薬混入事件の教訓~
      中原 千秋 先生/マルハニチロ株式会社 品質保証部 部長

      休憩

15:20 講演3:サントリーにおける食品安全文化醸成の取組み事例
      井田 健太郎 先生/サントリーホールディングス株式会社
      グループ品質本部 品質戦略部 部長
16:05 パネルディスカッション
16:40 閉会の挨拶

会費:FSRC研究会会員企業の方: 会場参加、Live配信視聴ともに無料です
   

   上記以外の方:会場参加の場合:参加費 3,000円 (当日講演会受付でお支払いください。)
                  (講演資料代1,000円を含みます)
         :Live配信視聴の場合:3,500円(講演資料の事前郵送費用含)
                  前日までに講演会資料、請求書、振替払込用紙(郵便局)をお送りします。
                  

参加申込:どなたでもご参加いただけます。     

     農大食品安全研究センター(FSRC)研究会会員の方

     申し込みフォーム(FSRC研究会会員専用)からお申し込みください。

     NPO法人食の安全と微生物検査の各種会員および一般の方

      申し込みフォーム(NPO会員及び一般用)からお申し込みください。

 

お問い合わせ: NPO 法人食の安全と微生物検査 事務局
〒156-8502 世田谷区桜丘1-1-1 東京農業大学8号館3階 食品安全研究センター内
電話:080-6390-2432 Mail:fsmadoguchinfo@foodsafety-mbt.com

ページの先頭へ