東京農業大学

Web情報検索
文字の大きさ特<-大->戻

自己点検・評価

序章

自己点検・評価に当たって

第01章 理念・目的・目標
第02章 教育研究組織
第03章 教育内容方法等
第04章 学生の受け入れ
第05章 教員組織
第06章 研究活動環境
第07章 施設・設備等
第08章 図書館
第09章 社会貢献
第10章 学生生活
第11章 管理運営
第12章 財務
第13章 事務組織
第14章 自己点検・評価
第15章 公開・説明責任

終章

  あとがき

第三者評価結果

・個人研究費、研究旅費の額の適切性

〔応用生物科学部〕
【現状】
 個人研究費は教員あたり年間470,000円(大学院指導教授)370,000円(教授、助教授、講師・助手(有給副手))に支給されている。研究旅費は個人研究費、実験実習費ともに含まれている。個人研究費の約50%は、学会活動等の旅費交通費として消費されている。残りが試薬など消耗品費と雑費や学会費および参加費などに活用されている。これら個人研究費は適切に処理されていると判断できる。

 

【点検・評価 長所と問題点】
 個人研究費は助手以上に支給されており、特に若手の教員には有益である。研究費としては少額であるが、旅費、雑誌費、学会費などに有効活用されている。旅費、学会費については、ほぼ充足されているが消耗品には大きく不足している。しかし備品、消耗品等は実験実習費でかなりの部分が充足されている。少額な備品費、ポスドクなどの人件費などは外部資金に依存している状況である。

 

【将来の改善・改革に向けた方策】
 個人研究費は、各教員の外部資金導入を消極的にする弊害もあるので、現状で十分であると考える。高額備品費や人件費などについては、それらを確保できるような学内先端プロジェクト予算(平成17年度より)のより一層の強化と、大型外部資金への積極的な申請を図っている。

 

COPYRIGHT (C) 2005-2006 TOKYO UNIVERSITY OF AGRICULTURE. ALL RIGHTS RESERVED.