東京農業大学

Web情報検索
文字の大きさ特<-大->戻

自己点検・評価

序章

自己点検・評価に当たって

第01章 理念・目的・目標
第02章 教育研究組織
第03章 教育内容方法等
第04章 学生の受け入れ
第05章 教員組織
第06章 研究活動環境
第07章 施設・設備等
第08章 図書館
第09章 社会貢献
第10章 学生生活
第11章 管理運営
第12章 財務
第13章 事務組織
第14章 自己点検・評価
第15章 公開・説明責任

終章

  あとがき

第三者評価結果

・主要な授業科目への専任教員の配置状況

〔農学部〕
【現状】
 本学部の両学科に設置された主要科目のうち、食糧生産にかかわる教科のほとんどを本学部教員が担当し、土壌や肥料等の化学系や流通や経営等経済系については他学部の専任教員によって行われている。また一部を嘱託教授に依存している。

 

【点検・評価 長所と問題点】
 食糧生産にかかわる教科のほとんどを本学部教員が担当し、化学系や経済系の教科は他学部の教員に依頼し、その分野の先端の知識を講義に反映できる点からも有意義と考えている。ただし、このような専門分野の教員はキャンパスを異にし、世田谷キャンパス所属である。そのため、キャンパス間の移動に時間がかかる。大学の生き残りをかけて種々の活動を展開しなければならない現状では、近い将来兼担を依頼できなくなる可能性がある点が問題である。

 

【将来の改善・改革に向けた方策】
 化学系、経済系の主要科目担当者の養成が急務となるが、本学科でこのような専門性を有する教員を養成することは得策ではない。従って、他学部との交流を深め、派遣がスムーズにできるよう全学的な措置を講じる。
 また遠隔地での農場実習については、優れた技術をもつ農場技術職員の現在以上の関与・協力が得られるような体制を構築することに努めている。

COPYRIGHT (C) 2005-2006 TOKYO UNIVERSITY OF AGRICULTURE. ALL RIGHTS RESERVED.