月日 |
曜 |
行事内容 |
時間 |
場所 |
備考 |
4月14日 |
月 |
公務員試験対策講座 説明会 |
@12:20
A16:20 |
大講義室 |
有料 夏期・冬期集中講座/最低実施人数45名 |
4月16日 |
水 |
○インターンシップ「ガイダンス」@ |
16:20〜 |
8-204 |
キャリア・エクステンション課〈ガイダンス@〉 |
4月25日 |
金 |
公務員試験対策講座 申込受付 |
15:30〜 |
8-202 |
申込希望者で出席できない場合は事前にキャリア・エクステンション課に申し出ること |
5月14日 |
水 |
キャリアデアインセミナー@ |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
就職対策委員長(将来ビジョンを考える)キャリア・エクステンション課〈ガイダンス〉 |
5月20日 |
火 |
★人間と職業@「総合ガイダンス」 |
13:00〜 |
8-301
8-302 |
福島 直樹・就職対策委員長・キャリア課長〈講座の説明、就職活動の動機付け〉 |
★人間と職業A「総合ガイダンス」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
福島 直樹〈就職活動の流れの理解〉 |
5月21日 |
水 |
○インターンシップ「ガイダンス」A |
16:20〜 |
8-204 |
キャリア・エクステンション課〈ガイダンスA〉 |
5月下旬 |
|
1年生フレッシュマンセミナー |
|
|
就職対策委員長・キャリア・エクステンション課 |
5月27日 |
火 |
★人間と職業B「社会研究」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
姜 雅人〈会社や組織の成り立ちへの理解を深める〉 |
5月28日 |
水 |
キャリアテスト@ |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
就職担当(学外)〈適性検査+一般常識テスト〉 |
6月3日 |
火 |
★人間と職業C「職をとおして自分を知る」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
福島 直樹〈自己分析の必要性と重要性を理解する。〉 |
6月4日 |
水 |
警視庁警察官採用試験説明会 |
16:20〜 |
8-204 |
警視庁警察官採用試験専門員 桜井講師 |
6月17日 |
火 |
★人間と職業D「職をふまえて自己分析」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
福島 直樹〈自己PR・志望動機の考え方。適性検査結果フォロー〉 |
6月18日 |
水 |
キャリアデアインセミナーA |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
就職サイトの活用方法について |
6月24日 |
火 |
★人間と職業E「業界研究」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
姜 雅人〈業界・職種研究への取り組み方〉 |
6月25日 |
水 |
キャリアデアインセミナーB |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
企業代表者(人事担当)による業界や企業の求める人物像について@ |
7月1日 |
火 |
★人間と職業F「職を得るために」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
櫻井 照士〈就職活動をダイレクトに実感する。在学生内定者によるパネルディスカッション〉 |
7月2日 |
水 |
マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト夏期講座説明会 |
16:20〜 |
8-204 |
有料 各講座15h・18h+試験1h/最低実施人数20名 |
7月8日 |
火 |
★人間と職業G「自己の表現(1)」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
姜 雅人〈まずは自己PRを書いてみよう〉 |
7月9日 |
水 |
キャリアデアインセミナーC |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
企業代表者(人事担当)による業界や企業の求める人物像についてA |
7月15日 |
火 |
★人間と職業H「自己の表現(2)」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
櫻井 照士〈エントリーシートを書き上げるには?夏休みの使い方〉 |
7月16日 |
水 |
キャリアテストA |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
就職担当(学外)〈論作文試験対策テスト〉 |
7月23日 |
水 |
キャリアデザインセミナーD |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
キャリア・エクステンション課〈進路登録カードの書き方/キャリアナビの利用方法説明〉 |
7月25日 |
金 |
マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト夏期講座受付締切 |
〜17:00 |
|
キャリア・エクステンション課窓口へ申込用紙を提出してください |
9月24日 |
水 |
キャリアデアインセミナーE |
個
人
面
接 |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
キャリア・エクステンション課〈学内個人面接の準備について〉 |
9月30日 |
火 |
★人間と職業I「学生就職の実施(1)」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
福島 直樹〈現4年生の就職活動状況等、就活の流れを再確認〉 |
ビジネス能力検定 説明会 |
16:20〜 |
8-302 |
有料 講座9h+試験1.5〜2h/最低実施人数25名 |
10月1日 |
水 |
キャリアテストB |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
就職担当(学外)〈就職選抜試験模擬テスト(SPI等)〉 |
10月8日 |
水 |
キャリアデアインセミナーF(女子学生対象) |
16:20〜 |
大講義室 |
〔女子学生キャリアセミナー@ 就職活動に向けての基礎編〕 |
ビジネス能力検定 申込締切 |
〜17:00 |
|
キャリア・エクステンション課窓口へ試験願書を提出してください |
10月中旬 |
|
企業セミナー |
|
|
|
10月21日 |
火 |
★人間と職業J「学生就職の実施(2)」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
目賀田 美奈子〈就職活動マナー、社会人に必要とされるマナー〉 |
10月22日 |
水 |
キャリアデアインセミナーG |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
伊藤 誠彦〈就職試験対策セミナー@ 筆記試験対策講座入門編 筆記試験の概略と効果的な対策法〉 |
10月29日 |
水 |
キャリアデアインセミナーH |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
伊藤 誠彦〈就職試験対策セミナーA 筆記試験対策講座実践編 選抜試験完全攻略(SPI等)〉 |
11月4日 |
火 |
★人間と職業K「プレゼンテーション演習」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
姜 雅人〈グループディスカッションのスキルを身に付ける〉 |
11月5日 |
水 |
キャリアデアインセミナーI(女子学生対象) |
16:20〜 |
大講義室 |
〔女子学生キャリアセミナーA 就職活動に向けての実践編〕 |
11月11日 |
火 |
★人間と職業L「自己の表現(3)」 |
13:00〜 |
8-301
8-302 |
渡邉 剛〈就職面接で自己表現の仕方を考える〉 |
★人間と職業M「自己の表現(4)」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
渡邉 剛〈壇上模擬面接により面接を体感する〉 |
11月中旬 |
|
企業セミナー |
|
|
|
11月18日 |
火 |
★人間と職業N「総括」 |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
姜 雅人〈今から何をすべきか?直前のアドバイス〉 |
11月25日 |
火 |
キャリアデアインセミナーJ |
14:40〜 |
8-301
8-302 |
キャリア・エクステンション課〈業界研究会への参加の仕方/出身地域就職依頼カード(Uターン就職)説明〉 |
11月26日 |
水 |
マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト冬期講座説明会 |
16:20〜 |
8-204 |
有料 講座15h・18h+試験1h/最低実施人数20名 |
12月3日 |
水 |
キャリアデアインセミナーK |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
キャリア・エクステンション課〈業界研究会への参加の仕方〉 |
12月下旬 |
|
◎首都圏地区業界研究会〈世田谷・厚木キャンパス〉(※予定) |
|
|
|
1月16日 |
金 |
マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト冬期講座受付締切 |
〜17:00 |
|
キャリア・エクステンション課窓口へ申込用紙を提出してください |
1月21日 |
水 |
キャリアデアインセミナー(2年生対象) |
16:20〜 |
8-301
8-302 |
将来ビジョンを考える(就職対策委員長・キャリア・エクステンション課長) |
1月23日 |
金 |
業界研究会 40社参加予定 |
14:00〜 |
学内 |
就職担当(学外) |
2月中旬 |
|
◎首都圏地区業界研究会〈世田谷・厚木キャンパス〉(※予定) |
|
|
|