学生生活〜守ってほしいこと

自動車・二輪車の登録について

自動車・二輪車の乗り入れは必ず登録を!

なぜ、登録制にしているのか?
 本学は市の中心部・住宅地から離れた立地条件にあるため、学内に学生専用の駐車場を設けています。しかし、学生駐車場に駐車できる数には限りがあり、登録台数を把握する必要があります。また、大学生になると自動車や二輪車の運転免許を取得できる年齢に誰もが達します。免許を取り、自動車や二輪車を持つことは個人の自由です。しかし、なかには十分な保険に加入しないまま運転をする人がいます。このような人は保護者の許可なく自動車・二輪車を持っている場合が多く、事故をおこすと加害者・被害者ともに十分な補償がされないため不幸なことになります。特に、加害者となってしまった場合には、事故を起こしてしまった本人だけでなく家族さえも一生を棒に振ってしまう可能性があります。ですから大学では、「保護者の了承を得ているか」、「保険にきちんと加入しているか」を書類で確認するために登録制度を設けました。その他にも、大学内には不審な車両が入ってこないとも限りません。そのような時のトラブルを未然に防ぐためにも学生車両は登録資料をもとにコンピュータ管理しています。

未登録車両の学内乗り入れは厳禁です! 

 登録のない車両の学内乗り入れは、一切禁止しています。また、学内の乗入れは指定された学生駐車場のみです。未登録車両や指定外駐車の車両は、ただちにレッカー車にて移動します。レッカー移動にかかる費用は、全て車両の持ち主による自己負担(およそ10,000円)となりますので十分注意して下さい。


登録に必要な書類
  1. 許可申請書(学生サービス課にあります)
    ・登録料として500円(二輪車は300円)分の証紙を貼付
    ・登録者本人の捺印
    ・駐車場契約証明者の捺印
  2. 誓約書(学生サービス課にあります)
    ・保証人の署名、捺印が必須
  3. 運転免許証のコピー
  4. 学生証のコピー
  5. 自賠責保険証明書のコピー
  6. 任意保険証券・申込書控えのいずれかのコピー
登録するにあたっての注意事項
  1. 受付・許可証発行時間
    午前8:30〜午後5:00まで
  2. 受付場所
    学生サービス課窓口
こんな書類は受付けません!
  • 必要書類が1部でも欠けているもの
  • 印鑑・証紙のないもの
  • 誓約書の申請者と保証人の署名・印鑑が明らかに同じもの
許可を受けたら守ってほしいこと!
  • 車を替えたら必ず変更届を出しましょう。
  • 許可証を紛失した時は必ず再発行届を出しましょう。
    (これらの手続には再交付料200円の証紙が必要です。)
  • 何らかの理由で代車に乗ってくる場合は必ず事前に学生サービス課で仮許可を受けましょう。
  • 交通安全講習会に年に必ず出席しましょう。
許可証をもらうまで
@ 学生サービス課窓口へ行く。
i) 許可申請書
ii) 誓約書
をうけとる。
A 必要書類を用意する。
誓約書は必ず保証人に書いてもらう。
B 券売機で証紙を購入
自動車〜500円
二輪車〜300円
C 書類を学生サービス課に提出する。
D 許可証発行
許可証は即日発行しています。
自動車許可証

!注意!…自動更新する為に
登録の許可証は、1年毎に変わります。一度登録すると、更新の条件を満たせば次年度へ自動更新され、新しい許可証が発行されます。また、その条件を満たしていない場合は更新されず、乗入れはできなくなります。

自動更新の条件
交通安全講習会参加
学内、外で行われる大学が指定した講習会に出席が認められた場合
  (講習会の日程については学生サービス課掲示板で確認のこと)