東京農業大学 「食と農」の博物館 Food and Agriculture Meseum

メニュー

東京農業大学の過去・現在・未来

【満員御礼・雨天決行】平成28年4月14日(木)13:00~15:30 馬事公苑ガイドウォーク『プロと見て歩く植物と馬』第1回

2016年3月15日

馬事公苑ガイドウォーク『プロと見て歩く植物と馬』第1回 馬のいる風景・春

※定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます(4/5)





毎年ご好評をいただいております、「食と農」の博物館と馬事公苑のコラボ企画。
専門家による解説を聞きながら、馬事公苑内を散策するガイドウォーク「プロと見て歩く植物と馬~」
第1回が平成28年4月14日(木)に開催されます。

各回、植物を専門とする農大の先生の解説とともに苑内の四季折々の風景を楽しみ、
知っているようで知らない馬のお話を馬事公苑の先生に教えていただきます。
記念撮影などしながら楽しい時間を過ごしませんか?

▼馬事公苑の施設紹介(馬事公苑HP内)
http://company.jra.jp/bajikouen/list/sisetu/index.html

《各回スケジュール》
 12:50~ 博物館集合
 (移動講座のため、ご参加される方々のためにも時間厳守をお願い致します。)
 13:00~ 植物担当の先生のご紹介とごあいさつ
 13:05~ 出発
 14:05~(厩舎への移動とトイレ休憩)
 14:30~ 厩舎見学
 15:30  現地解散


第1回「馬のいる風景を楽しむ・春」
植物担当講師:鈴木伸一(東京農業大学短期大学部 環境緑地学科教授)
公苑担当テーマ:馬について(普及課)
【日時】平成28年4月14日(木)13:00~15:30(雨天決行)
【集合場所】博物館1階映像コーナー
【参加費】無料
【定員】30名(事前予約・先着順)
【お申込み・お問合せ】博物館事務室03-5477-4033
【共催】馬事公苑・東京農業大学「食と農」の博物館

※定員に達しましたので募集を締め切らせて頂きます(4/5)

ページの先頭へ