東京農業大学 「食と農」の博物館 Food and Agriculture Meseum

メニュー

東京農業大学の過去・現在・未来

2014年 新年のご挨拶

2014年1月1日

東京農業大学「食と農」の博物館
館長 小泉幸道

明けましておめでとうございます。
皆様方におかれましては、健やかな新年をお迎えのこととお慶びを申し上げます。

昨年も多くの方々にご来館頂きました。誠に有難うございました。
東京農業大学は創立123年を迎えました。その教育研究成果に基づいた情報発信基地
として、食と農に触れ合う学び場を、博物館は提供しております。
博物館は平成16年4月6日に開館し、今年で10周年を迎えます。
開館10周年記念展示の第1弾として、「農と祈り」-田の馬、神の馬-を、3月28日から
9月15日まで開催いたします。
第2弾として「バイオミメティクスを超えて」-昆虫などの生き物や自然に学ぶものづくり-
を、10月1日から翌年3月15日まで開催いたします。

今年も「食と農」の博物館は、学内外のご協力を得ながら、「食は人と文化の源、農は人
と自然の接点」という切り口で、さらに幅広く充実した展示を展開いたします。
皆様のご来館をお待ち申し上げます。

ページの先頭へ