どんな方法で利用できるの?

図書と雑誌はすべて,利用者のみなさんが自由に手にとって読むことの出来る「開架(電動集密書架)」形式です。利用した後は書架の元のところへ戻し,持ち帰って読みたい場合はカウンターで貸出手続きをして下さい。その際,学生証が必要です。なお,返却は期限日までにカウンターへ戻して下さい。閉館時には夜間返却ポストへ。また「検索端末コーナー」で見つけた世田谷キャンパス図書館の蔵書や文献の複写を取り寄せたり,世田谷キャンパス図書館に直接行って借りた図書を農学部図書館で返却することも可能になっています。
学術論文・記事や図書などを調べるための目録や索引誌・抄録誌などの二次文献検索は,2000年4月よりサービスを開始しています。

 その他のサービスについて

○学外文献複写サービス…… 他大学図書館・研究機関の資料室などから,雑誌記事や図書の部分複写を取り寄せる(複写代・郵送代などは利用者負担)。
○学外図書の取り寄せ……… 館内閲覧。
○紹介状の発行……………… 他大学図書館などへの利用依頼と紹介状の発行。
○所蔵館調査………………… 国立情報学研究所とのオンラインによる所蔵館調査。
 ラベルでわかる本の種類
オレンジ又は紫
オレンジ
参考図書(事典類) 図書館内での閲覧のみ
一般・学術図書 合計4冊2週間の貸出
(試験期間に変更あり)
グレー 指定図書
(先生が授業のサブテキストとして指定したもの)
上記のうち禁帯出ラベルの貼ってある本はすべて図書館内での閲覧のみ

 ルールとマナーを守ってお互いに心地よい図書館環境を作りましょう

図書資料を大切に取り扱い,返却期限日を守りましょう。
館内では静粛に。携帯電話の通話禁止。館内ではマナーモードに。飲食と喫煙の禁止(飲食物は机上に置かない)。

情報システム(コンピュータ)利用について

 利用者ID,パスワードについてはコンピュータセンターのホームページを参照してください。
    パスワードの再配付は厚木学術情報センターで受付けています。

 パソコンを使いたいとき
  コンピュータ自習室
   
利用方法は世田谷キャンパスと同様です。パソコン40台,プリンター3台設置。
場所 本部棟 2階
開室時間 年中無休 8:30〜19:50(ただし,閉室または時間の変更あり)
   自習室入口のカレンダーを確認してください。
    また,臨時的にコンピュータ演習室を自習用に開放することがあります。
   詳細は学術情報センターからのお知らせと演習室入口のカレンダーを確認してください。
場所 第2講義棟 2階 2201コンピュータ演習室