1.所 属 教職・学術情報課程 教育学分野
2.職名・募集人員 嘱託助教 1名
※任期は1年とし、最大4回の更新が認められている。
3.専門分野 技術科教育
4.担当授業科目
学部:技術科教育法I、技術科教育法II、木工加工、金属加工、機械、教職実践演習(分担)、教育実習I・II(分担)
5.応募資格
本学の建学の精神ならびに私学の教員養成を理解し、学生指導に熱意があり、本学教職課程に関する諸業務に積極的に取り組む意欲を有している方で、以下の条件を満たす方。
(1)担当予定科目に関する業績を有していること(文部科学省の教職課程科目担当教員審査基準に合致すること)
(2)博士の学位を有する方
(3)教員免許状取得者が望ましい
(4)技術科教育の経験がある方が望ましい
(5)教育実習・教職実践演習科目の指導・運営などについて、教育委員会や学校などと連携し、活動できる方
(6)教員採用試験対策講座の企画・運営・指導などについて、他教員と協力し、活動できる方
6.提出書類
(1)個人調書(東京農業大学の様式に限る。縦4cm×横3cmの写真添付)
(2)教育研究業績書(東京農業大学の様式に限る)
(3)著書及び論文の別刷り5編以内(コピー可)
(4)応募者についての所見を求めうる方2名の氏名・所属・連絡先
(5)本学での教育・研究活動についての抱負、1部(1200字程度。A4判用紙、書式は自由)
※応募書類は本学ホームページ(http://www.nodai.ac.jp)教員・職員の公募からダウンロードして下さい。
7.応募締切日 平成28年 8 月19日(金)必着
※応募書類は「教員応募」と朱書きし、簡易書留でご送付下さい。
8.採用予定日 平成29年 4 月 1日(土)
9.選考方法
(1)一次選考 書類審査
(2)二次選考 面接ならびに模擬授業(9月上旬頃を予定。日時は後日連絡します)。
※選考結果は、直接本人に通知します。
10.応募書類送付先および問い合せ先
〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1−1−1
東京農業大学 教職・学術情報課程
主任 小梁川 雅
E-mail:kyosyoku@nodai.ac.jp
11.その他
(1)応募書類は返却いたしません。
(2)提出書類に含まれる個人情報については、選考および採用以外の目的には使用いたしません。
(3)旅費や滞在費などは、応募者の自己負担となります。
(4)本学は、男女共同参画に配慮しております。
戻る
|